その他

みんと
2022/04/29 21:10

紙で始めてのフレームBOX

初めて紙のWSに参加してきました。

紙でボックス(先生が切り抜いて用意してくださっているもの)を作り、その中に紙を切り抜いて高低差を出しつつ張り付ける。

ビーズやお花で飾る、といった行程です。

箱の中の制作途中です。

画像を縦にするにはどうしたらいいのかわかりません。

雰囲気が伝わるといいのですが。

 

WSに参加している方たちと和気あいあいに話あいながらの楽しいWSでした。

 

午後から別のWSにも参加してきたので、またお知らせしますね。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
吉光
2022/04/30 09:13

うわぁー素敵です👏
立体的に作れるのが楽しそうですね✨


みんと
2022/04/30 18:36

吉光さん、ありがとうございます。
紙を貼るときに、ちょっと高さの出る両面テープの様なものを使っています。
いろんな技術があって感動しました。

木工教室
2022/04/30 08:36

ステキ🥰
WSって色々あるんですね😲
近くであったら私も参加してみたいです
(๑°꒵°๑)・*♡


みんと
2022/04/30 18:34

いろんなWSに行きたくなりますよね。
やりたいことが多すぎて、時間が足りません!

かとち
2022/04/30 08:22

フレームBOXカワイイ❗
蓋の透明部分はプラスチックですか。


みんと
2022/04/30 18:33

かとちさん、蓋の部分は紙で箱を作り窓枠?のように切り抜いて、そこにプラスチックのシートの様なものを張り付けましたよ。

🧸MAKO
2022/04/30 07:50

かわいい💕
部品というのか細かく切るのが大変そうですが、立体感があっていいですね😊
私もやってみたい😁


みんと
2022/04/30 18:32

先生が大まかに切って用意してくださっているものを、さらに輪郭を細かく切っていくのは難しかったです。
が、それも楽しいんですよね。

asa
2022/04/29 23:01

素敵✨ 
かわいいですね💕 


みんと
2022/04/30 18:30

asaさん、ありがとうございます❗️
うちの子(ウサギ)絡みでアリスを選びました。

マッキー
2022/04/29 21:55

おー‼️
凄い可愛い〜😍✨

近場でやってるんですか?
コレはやってみたくなりますね。👍


みんと
2022/04/30 18:29

ありがとうございます🎵
銀座の伊東屋のWSです。
近くはないですが、電車で行けるのはいいですよね。

マッキー
2022/04/30 21:11

教えてくれてありがとうございます💕

調べてみますね。😊💕

ぷりぶり
2022/04/29 21:30

わぁ〜💓可愛いです😍💕💕💕
不思議の国のアリスですね!!好きです🥰✨
こういうWSもあるんですね😳私も近場であったら参加したいです☺️♥


みんと
2022/04/30 18:28

そうなんです、アリスですよ!
銀座の伊東屋8FのWSです。
ちょっと遠かったのですが、どうしても参加してみたくて頑張りました。

ぷりぶり
2022/04/30 19:32

みんとさん
銀座の伊東屋さんでしたか😳❗❗
さすが文房具屋さんなだけあってWSもひと味違いますね✨✨
教えて下さりありがとうございます🥰💕
私もちょっとHP覗いてきます〰️💓