作品投稿

aoi
2022/07/30 09:58

夏のDIY2022【葉っぱで遊ぼ】

数年前に作ったセメント葉っぱ⬇️

100均のインスタントセメントを本物の葉っぱ(裏面)につけて乾燥後ペイントお庭のアクセントにしてます。

今年は紫陽花の葉っぱで作ろうと、葉っぱの成長待ちしてました😊

素焼き鉢に付け易いように石粉粘土を使用。

我が家の紫陽花の葉っぱを敷き裏面に粘土を乗せてラップの芯で伸ばしてはみ出た部分はカット。そのまま1日放置、天候や地域によって乾燥時間は違うと思いますが、まだ若干鉢に沿わせて曲がる感じなので、曲げて鉢の形をキープ出来たら

下地剤→ペイント→防水塗料(裏面も)→ウルトラ多用性SUボンドで接着

仕上げに、また隅々まで防水ペタペタ。

 

YouTubeで石粉粘土鉢作られてる方もいらしたので(コレと同じじゃないですよ😄)防水加工すれば大丈夫らしく仕上げはクリアの防水塗料で保護。

葉脈がたまらないのです🥰

 

グリーンリーフ鉢の中には、ミニバラ「グリーンアイス」さんに入居して頂きました💚

まだ蕾で開花前だけど開花が楽しみです✨

 

ちなみにセメントで葉っぱ作る場合は、防水気にしなくても大丈夫です👍 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
おださん
2022/07/31 08:25

カワイー!♥️

葉脈も素敵
着色も淡い濃淡があって
綺麗すぎますー!(゚∀゚)♥️


aoi
2022/07/31 09:01

おださん🍀
コメントありがとうございます😊
紫陽花の葉っぱの旬が終わる前にコピペ出来て良かったです😅
葉っぱの葉脈いいですよね~🍃💕
綺麗過ぎ?過ぎだなんて(´・∀・` )アラマァ嬉しい
Thanks❣です❣

べるん
2022/07/30 14:59

暑い夏も吹き飛びそうな爽やかな鉢ですね✨
葉の葉脈も美しいです🌿
可愛らしいミニバラが映えますね😍


aoi
2022/07/30 15:13

べるんさん🍀

コメントありがとうございます😊
そんな風に言って貰えて嬉しいです💕
グリーンアイスは四季咲きなので良く咲いてくれるんですが、今 咲いてて欲しかった~😅

べるん
2022/07/30 15:15

グリーンアイスの開花を楽しみにしていますよ😃

aoi
2022/07/30 16:24

べるんさん🍀
(*´∀人)ありがとうございます♪
暑さに負けず開花して欲しいです💕

はるかのん
2022/07/30 10:39

ホント❣️
葉脈まで 綺麗に出てますねー👍👍

いいですね🥰


aoi
2022/07/30 11:59

はるかのんさん🍀
コメントありがとうございます😊
葉脈カキカキ(′・ω・)φは大変だけど、粘土やセメントだと丸写し出来て楽チンです🤭

Toko
2022/07/30 10:06

 本物の葉っぱみたいにリアルですね。
すてきな鉢ができましたね。
作るの楽しそう😄


aoi
2022/07/30 11:55

Tokoさん🍀
コメントありがとうございます😊
粘土で葉っぱのコピぺなのでリアル感出て嬉しいです✨ 作るのも楽しかったです💕