CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2022/03/13 00:50

箱庭的工具収納

ウチの作業場は外なので、工具置き場は物置き内です。

決して広くないので、一つ動かすと他も全部見直さないと行けなくなるほどです。

そんな中、近くバンドソーとボール盤の導入を考えてて、その為に工具置き場を大幅に見直しました。

作業に取り掛かったのは、今年1月中旬でした。

スタート時は、骨組みからでした。

幅78cm、奥行52cm、高さ57cmの空間ですが、いかに使い勝手が良く、見栄えも良くとなると、都度考えが変わってしまいます。

工具未収納の様子です。

杉の野縁材で骨組み。Kumimoku水性オイルステイン(マホガニー)で3度塗り。水性塗料は、塗り易いけど、どうしても塗りムラが出てしまいます。又、塗装してからの組み立てなので、どうしても手間がかかります。

棚板は、9ミリのOSB合板を多く使用して統一感を目指しました。資材館の端材コーナーで購入。

平場は、9ミリ合板にカンペハピオの水性シリコン多用途(ブルーグレー)にて塗装。こちらも、資材館端材コーナーで調達。

結果、以下の様に収納となりました。

左手の上段に、ランダムアクションサンダー、オービタルサンダーとそれ用のペーパーをA5のプラケースに入れて。

中段に、手動系サンダーとそれ用のペーパーをプラケースに入れて。棒ヤスリを5種類。

下段には、接着剤各種、パテなど。

正面には、上段に充電器を。

中段には、右からポケットホール治具、ホールソー、グリス、コンテナBOXにはL字金具などを種類分けにして。

下段にはドリルビットを収納したプラケースを各種。

右手にジグソーを。

上段には、マスキングテープのストック、ドライバービットを。

平場は、カッティングボード、水平器付きスケール、ドリルビットなど。極力フリーなスペースを心掛けます。

水平取れてたのは、ちょっとした感動でした。

当初予定になかった空間を右方向に約26cmの幅で拡張しました。

上段から、ミニルーター、ワイヤーベンダー固定治具、鑿、砥石など。

左手中段に、インパクトドライバーを宙に置くイメージで配置。そっくり返ってます。

下段手前には、丸ノコを。

サイド面には、ジグソー、丸ノコ用の平行ガイドを吊り式で。

又、電動ドライバーは、ココには収めず、オカモチ風の持ち運び収納を考えてます。追って作品投稿します。

タイトルに「箱庭的」としたのは、上からぐるっと見下ろすようにしたら、楽しいかな?と思ってネーミングしてみました。

ここまで約2ヶ月、ようやく物置き内でも小さな作業台が置けるスペースが作れた感じです。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2022/03/20 01:43

唸るばかりです😂🙌✨
隙間収納とか主婦は頑張るタイプも多いですが、これだけ個々の形が複雑な物の数々を収めるの、とても難しい💦

限られた空間の中で、コンパクトかつ見て直ぐ判る収納、やれもしない自分が「凄い〜✨」なんて安易に言うのすら憚られるわぁ😂💦


ソラ5551
2022/03/20 10:01

恐縮です。
とりあえず、大雑把に配置をイメージして進めましたけど、都度考えが変わるんですね。
インパクトドライバーの置き方が、自分的にヒットでした。

檸檬
2022/03/14 15:03

道具と工程が私には難しいですが😂
てもカッコいい😳‼️👌


ソラ5551
2022/03/15 00:11

カッコいい、最高の褒め言葉です。
ありがとうございます。
励みになります😀

ちるちるみちる
2022/03/13 15:43

道具も沢山あって綺麗に住所が決まりましたね❗️端材コーナー利用もして立派なのが出来あがって。尊敬します。
私も自分のコーナーを作る事ができるといいなぁ。憧れます❣️


ソラ5551
2022/03/14 00:23

決まりましたね👍
当初は、ここまで収まる予想もしてませんでしたが。
端材コーナーも利用次第かもしれません。
なかなか正規の材は、この高騰の折、手が出ないので端材を感じさせない利用を考えてます。
自分のコーナー、考えてみませんか?
どこにも無い、たった一つのヤツを。

ririko
2022/03/13 10:11

大人の隠れ家みたいでカッコいいです。
私もこんな場所が欲しい、あこがれます。


ソラ5551
2022/03/14 00:15

大人の隠れ家みたい、まさにソコを狙いました。
ずっーと眺めていたい、みたいな。
画像だけで、そう仰っていただけて嬉しいです。

ハリー
2022/03/13 09:40

 凄い😲❣️やっと完成しましたね👍このスペースに、無駄なく綺麗に配置されてて、尚且つ作業スペースもある、参考になります、自分も見習って整理出来るように頑張ります。


ソラ5551
2022/03/14 00:13

やっとー、ですね😀
作業スペースって、平場の事だと思いますが、そこは片肘は付けても両肘は付けません。
ミニボール盤なら作業も出来るかもですが、木屑が散乱するでしょうね。
別途、小さめの作業台を作成中です。
そちらは、また追って。

かとち
2022/03/13 09:20

スゴイ❗DIYの真骨頂ですね、棒やすりの収納に目がくぎ付けです。


ソラ5551
2022/03/14 00:08

真骨頂、恐縮です。
棒ヤスリ収納、作った当初は、切り込みして引っ掛けるだけだったんですが、それだと少し側で振動があるだけで、ぐらついて落ちちゃってたんです。
そこで、一つ一つの棒ヤスリに留め材を左右に取り付けました。
そしたら、どんな振動でも簡単には落ちなくなりました。
想像と実際では、全く違うことを思い知りました。
棒ヤスリの気持ちにならないとって事でしょうか。

ウォルナット
2022/03/13 08:00

かっこいいですね。😊
私は工具が散らかった感じなので、参考にします。


ソラ5551
2022/03/13 23:54

恐縮です。
ご参考になれば幸いです😀

Tagさん
2022/03/13 07:46

凄いですね❗
DIYが楽しくなってくると、道具が増えて
ガサばる物や大きな物、端材、小さなビスやビット収納が大変だな💦と感じ始めていたのでとても感心しました
ここまでの物を作るのはとても無理ですが💦使いやすい収納目指して頑張ろうと思いました♥


ソラ5551
2022/03/13 23:46

そうですね。
道具やビス、端材は増えてくばっかりです。
そんな中、更にバンドソーやボール盤を導入しようとしてますから、今回の収納の整理をしなくちゃ!となりました。
戻す場所がハッキリすると、気持ち良いですよ。

28`sガーデン
2022/03/13 07:45

すごい!
沢山の工具がびっちり!!
そして小さな工具もきちんと整理されていてどこに何があるのかすぐにわかる収納。
私は物置の中にあちこち適当に置いているので、必要なものが見つからないことがよくあります。
昨日はタッカーがなくて・・・
作ることばかり考えてないで、作りやすい環境を作らなくてはならないですね💦


ソラ5551
2022/03/13 23:41

使った工具を決まった場所に戻す。
作業効率考えると当たり前なんですけど、自分もよく使う手鋸が4日間ほど行方不明になったことがありました。
アレって、変なモヤモヤばかりが残って気持ち悪いんですよね。
まっ、特に作りたいモノも無かったので、作業環境を整える方向になったんだと思います。