作品投稿

乾燥みかんを使ってシャーベットを作るつもりが……

食品乾燥機で、パリパリになったみかんのチップス。

ミルサーで粉末状にして、豆乳に混ぜ、ゼラチンを少量加えて、シャーベットを作ることにしました。

 

ゼラチン5グラムに、大さじ2杯の水を加えます。

ゼラチンはいきなり熱いお湯を入れてはイカンのだそうな。

(´・ω・`)

 

こういうクッキング、ひさしぶりです~。

\(^▽^)/

豆乳を200ミリリットル(しか残っていなかった。牛乳は飲まないので)、鍋で温めます。

粉状になったミカンチップスを加えて混ぜました。

続いて、ゼラチンを加えて混ぜて冷まします。

タッパーに入れて冷凍庫へ。

1時間くらいで様子を見に行くと……あれ?

シャーベット状になってない? ゼリーっぽい?

( ゚д゚)ガーン!

豆乳が少なすぎたか、ゼラチンが多すぎたか……。

淡白な味で、おかわりを求めるほどではなかったです。

(´;ω;`)

 

うむむ、これは失敗か~。

ウーン (Θ_Θ;)

コメントする
3 件の返信 (新着順)
しまめじ
2023/01/06 14:31

砂糖入れたらアイスみたいになりそうですね。シャーベットはもっと果汁感出してきた方がいいのでゼラチンを入れすぎたのかも。


しまとめじさん

私もゼラチンの入れ過ぎかな~? と思います。
豆乳でシャーベットは、距離がありすぎたかな? もっと水っぽいほうがよさそうな気がしました。
(^▽^)/

きょろっち
2023/01/05 21:41

これはこれで美味しそうなのですが…🤣
材料を見るととても美味しそう💕
そのまま固まってしまった感じですか?


きょろっちさん

その通りです。そのまま固まってしまった感じですね~。
シャーベットというよりは、ゼリーに近いですね。
(´・ω・`)

森の小さな工房さん、こんばんは
ぱっと見、みかんのババロアみたいで、おいしそうです(●´艸`)

だがしかし、求めるところはシャーベット。
もしかしたら、
固まってきたところで、攪拌し、再び、冷蔵庫へいれるとか(なんとなく発言)


葵(ひよっこ)さん

たしかに、ババロアっぽく見えますね。
おいしさは……微妙なんですね~。
作るのにそれほど時間は掛からないので、また挑戦したいですね。
(^▽^)/