トップ > 作品投稿 > ハンドメイド > 畳縁のバック tsuru 2024/04/19 20:42 畳縁のバック 旅行先で畳縁を売ってるお店がありました。 種類が豊富でどれを買うか凄く悩みました。 ソーイングレシピがプリントされているのを頂いて来たのでスイスイ縫えました🙌 春らしい柄でまずは1つ作りウキウキです😀 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2024/04/20 08:13 お店でこんな感じでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/20 09:24 ふーふーちゃん 画像をありがとうございます😊 カラフルで素敵ですね。 手が混んだ作りで、やはりお値段がね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/20 08:07 作り方もアップしますね。 畳縁をネット購入しても付いてこなかった場合を想定して。 もっと大きなトートバックにしたい時は本数を倍にして購入。 底の部分を縫う🧵にしたり、横幅を広くする為に本数を増やせば良いと思います。 基本のミニトートバックは、底が輪になってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2024/04/20 01:10 バックひとつ作るのに長さどれぐらい必要ですか? 高田織物㈱ネット検索しました。お取寄せできますね💞情報ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/20 08:01 ふーふーちゃん ご質問をありがとうございます😊 1ロールが1.5mで2本必要ですから、3mです。 分かりやすくするのに画像をアップしすね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2024/04/20 08:07 tsuru うわ〜💞ありがとうございます💞 何十年前になるかな〜新聞記事で見つけて倉敷飛んで行きました。 美観地区は何回も行っているので土地勘あったので主人は帽子屋さん私はこのお店へ❣ 懐かしいです。感謝感謝💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2024/04/20 08:17 ふーふーちゃん 素敵なバッグが完成しましたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2024/04/20 00:58 素敵な出来栄えですね💞 畳縁のバッグ👜倉敷で見つけましたが高価で諦めました。(オープンしたての頃) ウキウキ最高💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/20 07:58 ふーふーちゃん ふーふーちゃんさん、おはようございます☀ 出来上がっている商品だと高いのですね。 自分で作ると安上がりです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 じゅんちゃん 2024/04/19 22:45 素敵な仕上がりですね~♥ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/19 23:02 じゅんちゃん じゅんちゃんさん、ありがとうございます😊 しっかりした硬めの素材です。 早速、明日から使います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちょこっぺ 2024/04/19 21:44 いろんな畳縁があるんですね😱😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/19 22:43 ちょこっぺ ちょこっぺさん、ぜひ実物を見に倉敷へ行ってみて下さいな🚃🚃🚃 欲しくなりますよ😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2024/04/19 21:32 素敵なバッグですね☺️こんなにオシャレな畳縁があるとは😳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/19 22:40 みー みーさんありがとうございます😊 和室を作る時、沢山の種類の中から 畳縁を選べたらすご〜く楽しいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこのて 2024/04/19 21:20 tsuruさんこんばんは。 畳縁は知っていましたがこんなに種類があるんですね。 春らしい柄で素敵ですね。 作りたくなりますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/19 22:38 ねこのて ねこのてさん、こんばんは🌇 もっとたくさん買いたかったのですが、そんなになくさんトートバッグ👜を作ってどうするの?と、自分に問いかけました😆 肉球柄をねこのてさんにお勧めですよ🎁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お店でこんな感じでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作り方もアップしますね。
畳縁をネット購入しても付いてこなかった場合を想定して。
もっと大きなトートバックにしたい時は本数を倍にして購入。
底の部分を縫う🧵にしたり、横幅を広くする為に本数を増やせば良いと思います。
基本のミニトートバックは、底が輪になってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バックひとつ作るのに長さどれぐらい必要ですか?
高田織物㈱ネット検索しました。お取寄せできますね💞情報ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な出来栄えですね💞
畳縁のバッグ👜倉敷で見つけましたが高価で諦めました。(オープンしたての頃)
ウキウキ最高💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な仕上がりですね~♥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろんな畳縁があるんですね😱😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なバッグですね☺️こんなにオシャレな畳縁があるとは😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tsuruさんこんばんは。
畳縁は知っていましたがこんなに種類があるんですね。
春らしい柄で素敵ですね。
作りたくなりますね。