toshihidemori
2025/02/20 14:45
ホワイトウッド端材をゴリラボンドで固めた板で作製したコミック用本立です。
■材料
カインズで販売されていますホワイトウッドの端材をゴリラボンドで接続固定して作製した板で組み込みました本立です。
複合板作製台は以前こちらのスクエアで紹介させていただいております。
■作り方
自作複合板作製台を利用しましたホワイトウッドの細かな端材を組み合わせた板を利用しましたコミック用本立です。


端材の継ぎ目が目立ちますので、ワックス仕上げは厳しいと思われましたので、アクリル塗料を利用させてもらいました。
意図して作製したのではないのですが、背板が寸足らずのためにHの文字のように見えます。
側板の一番下には寸足らずになったため5㍉のものを組み込みました。接着剤にゴリラボンドを使用していますので、すぐ上にビスを打っても壊れませんでした。

これを実行していけば、端材の出ない木工作品を作製していくことが可能ですね。
製作には手間はかかりますが、壊れていく地球環境を想う意識付けになってほしいと思っています。南半球では温暖化により沈みゆく島がでてきています。
■工夫ポイント
複合板作製台の精度が重要です。

コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴリラボンド使ってますが、まだ半分も使わないうちに粘ってしまいました💦
ちゃんと蓋締めても空気が入ってダメですね😅
端材のでない木工作品、素晴らしいです‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示技術の時間に作った様な…
遠い昔の記憶…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🦍ボンド使ってみたいです〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴリラは強い!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示木目が出るのも素敵ですけど、ホワイトカラーも人気ですよね😊
ゴリラボンド、話題になってましたが、そんなに強力なんですね‼️
端材のでない木工作品、素晴らしいです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホワイトカラーも素敵で、デザインも愛着が湧いてくる、可愛いらしさがありますね。
ゴリラボンドも、強力で良いですね😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく素敵な仕上がりですね☺️
木の温もりそのままも大好きですが🤍白も好きなのでいいですね😍
簡単な接着でしっかりつけたい時はゴリラボンドは良さそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴリラボンドまだ使用した事がないのですが、今度試しに買ってみようと思いました😄
色いろ教えていただきありがとうございます👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日タイル屋さんで初めてゴリラボンドを使いました😁
しっかりとくっつくので今度買おうと思ってました🦍
こうゆう使い方も良いですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すてきな本立てですね。これ自分も欲しくなりました。