作品投稿

おひで
2025/05/27 21:09

実験 コンニャク凍らすと肉の食感になるのか?の結果発表❕️

先日コンニャクを凍らせてみたのですが、その結果です。

コンニャクを薄切りにして一晩置いて凍らせ、一度溶かして水分を切ってから、もう一回冷凍庫へ。

で、できたのがこんな感じ。

ザラザラした表面になりました。だいぶ水分は切れたようです。

今回はこれも水分切って焼肉ならぬ焼きコンニャクにしてみました。

味つけは先日お話したように塩ダレで。

焼き目がついてうまい感じに仕上がりました。

で、できたのが最初の写真です。

実際食べてみましたが、たしかに硬い感じにはなりましたが、コリコリっとした感じでしょうか。

おつまみに良さそうです。

 

これを活かせば他のことにも使えそうです。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ひまわり
2025/05/28 05:04

凍らせたコンニャク、歯ごたえがあって大好きデス💕💕💕

チコリ
2025/05/28 00:52

低カロリーのおつまみになりますね!
おつまみ系、沢山食べたいので作り置きしたいです😁

non
2025/05/27 23:37

我が家もよくやります👍いい酒のつまみにヘルシーで良いですよね🥰

CHIE☆
2025/05/27 21:35

凍らせるとコリコリになるんですね😊
肉の食感にはならなかったのかな🤔


おひで
2025/05/27 21:41

肉の感じはでてるんですが、コンニャクそのものよりは硬いけど、多少の弾力があって、グミよりちょっと硬い感じでしょうか。なので、グニュ、というよりコリコリのほうが食感が適切かもしれません。

CHIE☆
2025/05/28 21:05

美味しそう😋
私も塩だれで作ってみたいです!

きょろっち
2025/05/27 21:14

早速ですね😆
食感はコリコリなんですか。
塩ダレおつまみ最高ですね🥰


おひで
2025/05/27 21:42

見た目は薄切り肉の感じに仕上がってはいるんですけどね。かみごたえがあります。