DIY

和ちゃん
2022/12/30 17:07

ミニカウンターチェア

今日は、WS納めで2個目のミニカウンターチェアを作ってきました😁✨

木部塗料のライトオークを塗りました。

今回は、十字部分が入らずヤスリがけをしたり、鋸で少しカットしたりとWSの先生に助けて頂いて何とかピッタリはまりました😁ガタツキもなく出来上がりました😆

年内最後のWSだったので、先生方にご挨拶して帰って来ました。今日も楽しかったです🎶

 

ミニカウンターチェアを並べてみました。

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)

和ちゃんさん、こんばんは
継ぎ手、ぴったり入って、気持ちのよい仕上がりの作品ですねo(´∀`o


和ちゃん
2022/12/31 08:58

葵(ひよっこ)さん
ありがとうございます✨
中々、継ぎ手がピッタリ入らず大変でした😭
何とかピッタリ入ってガタツキもなく仕上がって良かったです😆

はっちゃん
2022/12/30 17:27

来年は私もミニカウンターチェアに挑戦したいなぁ。


和ちゃん
2022/12/30 19:25

はっちゃんさん
来年は、是非ミニカウンターチェア挑戦してみてくださいね✨
ノミを使いますよ😊

ひまわり
2022/12/30 17:19

和ちゃんさん、2つ作られたんですね。とっても可愛いで〜す(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤。ライトオーク素敵な色ですね。それにお花のアレンジがとっても素敵…ライトオークのチェアーにとても似合っていてゴージャスです✨✨✨。私も以前作りましたが座るのにも、何か飾るのにもちょうどいい高さで気に入ってます。また今度機会があったら2つ目を作りたいで〜す。


和ちゃん
2022/12/30 17:43

ひまわりさん
ありがとうございます✨
お花のアレンジは、WSにあるのを置いて撮影しました😁
丁度いい高さなので重宝しますよね。

きょろっち
2022/12/30 17:17

ライトオーク素敵な色ですね✨
私も来月作る予定です🥰💕
ピッタリはまるかな…?💦


和ちゃん
2022/12/30 17:35

きょろっちさん
ありがとうございます😊
来月作られるんですね。十字部分がピッタリはまることを願ってますよ✨