toshi
2024/04/03 12:37
砂場が完成しました!
カインズさんの「どこでもガーデンフレーム」を使って砂場を作りました。1週間くらい前から始めたのですが水はけを良くするために防草シートの上に砂利を敷くか迷ってしまったので途中でやめたままでした。
いろいろ考えた結果、5cmほど敷くことにしました。
■材料
どこでもガーデンフレーム 砂20kg6袋
砂利約30kg 防草シート
■作り方
①どこでもガーデンフレームを組み立てます
②フレームに合わせて25cm掘ります。
③防草シートを張ります。
④防草シートの上に砂利を5cm敷きます。
⑤砂を入れて慣らします。
⑥フレームの周りの土を整えて完成です。





■工夫ポイント
今回、砂利を敷くかどうかでかなり迷いました。一度作ってしまうと作り直しが大変なのでやはり砂利を敷くことにしました。
どこでもガーデンフレームはプラスチック製なので腐る心配がありません。そのためメンテナンスもいりません。また角が立っていないので子供が遊ぶのに安全です。
使わない時はレジャーシートでカバーするようにしています。
コメントする
18
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示👏砂場完成👏
お疲れ様でした(笑)
砂遊びを見るのが楽しみですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした!
子どもさん、大喜びですね!
一番大喜びなのはtoshiさんかも!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示toshi さん、こんにちは~
砂場完成、おめでとうございますヽ(´ω`)ノ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お子様の為には妥協なし!素晴らしいです👍
お砂遊び,大喜びでしょうねー❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作りの砂場は、お子さんも安心して遊べますね。
楽しそうで良いですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お家に砂場✨✨
飽きないで遊んでくれますね☺️🎶
ガーデンフレーム✨ナイスなアイデア💡ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさん遊ばせれますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子どもさん大喜びでしょうね😄
そのスペースがあるのもいい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これプラスチック製だったんだぁー😲
子どもさん喜んで遊んでくれるといいですね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プラスチックのフレームなので劣化しないのでいいですね!!
我が家は20前くらいに木材で枠を作って砂場を作りましたが、子供が大きくなり砂遊びしなくなった頃から朽ちてきて片付けるのも結構大変でした💦
お子さんが楽しそうに遊んでいる姿想像できます😊🎶