作品投稿

Hanamaru
2025/02/05 08:17

オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験

参加してみたかったWS 

色付粘土で作ります

型を使ってもいいしフリーで作ってもいい

自由❗

初めてなので型を使ってお皿を作りました

余った粘土で箸置きも作り

はんこで柄も付けて

乾かして

って一週間工房の先生に面倒みてもらって

焼き上げてもらいました

また参加したいです

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ようこみゅ
2025/08/01 09:20

お皿の形も色も可愛い😍


Hanamaru
2025/08/01 20:20

初めて作ったのですが何とかかたちになってよかったです

ようこみゅ
2025/08/01 09:19

私が参加した時粘土が既に乾いていて成形できずに違う粘土に変えてやり直したトラブルあったの。時間かけてなんとか纏まらずやっとできたのが台から外せず、仕方なく粘土変えました。苦い思い出


Hanamaru
2025/08/01 20:19

コメントありがとうございます
粘土難しいですよね
今月も再チャレンジします!

なお
2025/02/05 20:37

箸置きかわいいー!😆コレ、お店に売ってあったら私買います!!🩷


Hanamaru
2025/02/07 12:25

なおさん
コメントありがとうございます
スプーンやフォークも置けちゃいます
もっと色々作りたくなります

げんまま
2025/02/05 16:51

お皿には、魚のはんこ、箸置きはスプーンとフォーク🍴おしゃれですね✨
和洋中、どんなお料理にも合いそうで素敵💕(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


Hanamaru
2025/02/05 18:35

げんままさん
コメントありがとうございます
箸置きですがスプーンやフォークも置いてもいいかなって思って
スプーンとフォークにしました
軽くて使いやすそうに出来ました
また作りたいです

みやみや
2025/02/05 08:22

綺麗な仕上がり👏✨
はんこもワンポイントで カワイイですね😊


Hanamaru
2025/02/05 18:29

みやみやちゃん
コメントありがとうございます
仕上げに筆でナデナデしたら何ともいい感じに出来ました
はんこも色々あるんです
次回ははんこも楽しみたい
お碗みたいにして多肉鉢がいいかもと思ってます