10月開催【アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース】のご紹介

こんにちは。カインズ 交野店のLemon🍋 です。
本日は10月に開催いたします『アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース』のご案内です😊
全体をステイン塗料で塗装し、蓋と底をアクリル塗料でアンティーク調に仕上げていただけます。
お好みで、蓋と底を玄能で叩いてさらにアンティーク調にもできます⭐️
これからの、ハロウィンからクリスマスにかけてのお家ディスプレイに大活躍してくれそうです🎃
電球やグリーンの小物を入れたり、
Board &Brushのサインボードとコラボするのも素敵ですね💓
Board &Brushのワークショップのご参加もお待ちしています😊
サイズ(約)高さ29×幅14×奥行14(cm)です。
制作時間 180分🕰️
交野店では今後もさまざまなワークショップを予定しています🔨
初心者の方も大歓迎です。
皆様のご予約・ご参加をお待ちしております。
*交野店10月開催作品
【レギュラーワークショップ】
ソファ型鉢カバー
ミニカウンターチェア
アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース
【イベント】
キッチン栽培ラック
【コラボ】
アデリアレトロなトートバッグ
アデリアレトロなフラットポーチ
【Board &Brushワークショップ】
【DF講座】
ご予約や開催内容の詳細はCAINZ総合サイト【CAINZリザーブ】をご覧くださいませ。
#カインズ #カインズ工房
#カインズdiy #カインズ交野店
#CAINZ #CAINZ交野店
#交野店 #CainzDIYSquare #DIYStyle
#ワークショップ #kumimoku
#アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース #木製ケース
#塗料 #ニッペホームプロダクツ
#電動工具 #高儀
#接着剤 #スリーエムジャパン
#SPF材用超撥水ペイント #和信
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お店は違いますが今月作りに行きます😊
色味参考にさせていただきます‼️