totoro
2024/01/24 12:29
20年前息子が作った宝箱の思い出をどうするかなぁ?
この水色の箱は、20年前息子が日曜大工をやっていた自分の横に来て「僕も自分だけの宝箱を作りたい。だから父さん作り方を教えて」というので、一緒に作った木箱。もう30という歳になるのに
今まで小物入れとして使っていたというから父としては嬉しい話。
だけど流石にもう断捨離するという。そう聞くとちょっと寂しくなってくる。
外見は雑だけどしっかりしてるし、なかなか味のある見かけだ。
丁番もしっかりしている。フタを開けると中もしっかりしている。「良し、それならお前の思い出。俺が貰おう」と箱を貰う事にしました。
さて、これをどうしよう。このまま、思い出として残して置きたい気持ちはある。でもいずれやっぱり断捨離の対象になるのは目に見えている。どうしようかなぁ~。しばし考えることにします。
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お酒の🥃ツマミ入れに1票‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示totoroさん、こんばんは
大切な宝箱なので、さらなる時を経るべく、タイムカプセルに✨いかがでしょうか┗(`・∀・´●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示嬉しい悩み事ですね☺️
それにしても箱の中の状態が良いですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示思い出の品📦断捨離には勿体ないです💦
リアルエイジングで素敵になってる😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示捨てられる物と残しておきたい物ありますよね😊
下の娘が家を出る事になりまして流石にtotoroさんの息子さんが作ったような物が無かったので😅ほとんどゴミになりました😅
思い出イイですね💓
何にするのか楽しみです😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もちろん、リメイクしてまたこれから先の思い出を詰めていってください😘
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキなストーリーですね(^^)
木の実やポプリを入れて、🚾に飾るとか🤭
まだまだ捨てないでー😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは☀️
これはもう、思い出の品として、
とっておいた方が良いのでは?
そして、息子さんのお子さん(totoroさんのお孫さん)に、何らかの形として渡したらいかがですか😊💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子供が作った物、使った物、断捨離するの悩みますよね🤣私は、子供が小さかった時の物は、写真撮ってアルバムに整理して、物は捨てました😁
でも、これは木の厚みもありしっかりした物なので何か使えるといいですね🤗
塗装し直して、道具箱とかとして使えるといいですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗に使われていて、息子さんが大切にされていたのを感じます😍
ご一緒に製作された思い出も、素敵ですね✨