CAINZ DIY Square

DIYレシピ

亜月
2024/01/24 20:00

朝ごはん

 ①フライヤーで焼いた鶏の唐揚げ

 (30分ほど前に、焼肉のタレに漬け込んで、ザルにあげておく)

 冷めても美味しい唐揚げ粉を満遍なくまぶしたら、フライヤーの中へ。

 180度で9分。

 もう、片面も9分 で完成

 キャベツは、千切りして、30秒のレンチン。

 きゅうり🥒は、塩ズリした後千切りして、キャベツと合わせる。

 ブロッコリー🥦は、一掴みのお塩を入れた

 沸騰したお湯で3分。

 新玉ねぎは、薄くスライス後にサッと水につけ、すぐザルに取る。

 しっかり、絞った後、花鰹をいれまぜて、ポン酢で味付け。

 色付けに、ミニトマトを添えた。

 ② 高野豆腐六枚と、大きな生椎茸3枚を和風だしで煮物に。

 だしの素、酒、味醂、醤油、砂糖は、少し多めに入れるのが美味しい。

 ③ 2、3日前に漬けた、べったら漬けを添えて。

 亜月のクッキング🍳

コメントする
8 件の返信 (新着順)
🧸MAKO
2024/01/27 09:18

美味しそう😋
バランスの良い朝食ですね💕
反省です😅
もう少し頑張らなきゃ🤭

はっちゃん
2024/01/26 09:30

美味しそう🤤

はっちゃん
2024/01/26 09:30

美味しそう🤤

まきた
2024/01/26 07:28

朝からおかずが多くて豪華ですね✨
1日の元気は、朝食からですよね🎵

みずたま☆
2024/01/26 00:47

豪華な朝食😳✨
亜月さんがパワフルお元気✨
お休みなくフル稼働が出来る秘訣はお食事なのですね🎵

ダンボ
2024/01/25 17:46

努力の成果の豪華朝食ですね!

マサミホ
2024/01/25 08:37

今日の朝のラジオでブロッコリーが指定野菜として53年ぶり?に認定されたと話されてましたね。栄養価も高いので摂取しなければと思うのですが、見た目が森みたいで子供の頃は苦手だったんですよねー。。。今は食べられますケド😛

べったら漬けの作り方は難しいですか?
簡単なら😅、教えて欲しいです😊


亜月
2024/01/24 21:11

さびうささん、かんたんなようで、食べれるまでに3日間の続いてのさぎょうが、必要なんで、改めて、レシピを投稿しますね。

3日間ですか?😅💦
私に出来るかなぁ💦💦