マリーモミ
2025/10/31 19:19
パスタポット 鶏むねすき焼き風
■材料
鶏胸肉 1/2位
白菜1/4 3枚
椎茸 3枚
すき焼きのタレ
卵 1個
■調理時間
600W 6分 取り出して混ぜて
600W 1分くらいが良いかと
■作り方
白菜を並べた上に薄く一口大の胸肉を並べ椎茸を並べる。すき焼きのタレをかけフタをしてレンジの中へ。
![]() 白菜の上に胸肉を並べる。 |
![]() 次に椎茸を並べすき焼きのタレをかける。 |
![]() すき焼き風なので卵をかけて |
取り出したら卵をかけフタをして少し置く。
家族の食べる時間がバラバラなので器に小分けに

■作ってみた感想
家にある材料で作ったので野菜は無いものばかりでした。1人分だと簡単にたくさん野菜が取れそうです。
コメントする
8
件の返信
(新着順)



ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レンチンで楽ちんだし美味しそう😋
たまご🥚かけちゃうの良いですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね♪
寒い日にいいね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね これは食べたいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レンジで楽ちん、美味しそうで、ご飯の進むメニューですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示温まりますね〜
いいなー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉子を絡めて食べたらご飯が進みますね❣️╰(´︶`)╯♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マリーモミさん、こんばんは
ああ、おいしそうですねぇ✨ご飯もりもりすすんじゃいますねo(´∀`o