くらりねっとくらりおん♪
2025/05/05 09:41
【趣味活🎏手作り料理】5月5日🎏こどもの日なので、たべれる兜をつくってみた💪

端午の節句 こどもの日なので🎏 たべれる兜をつくってみたよ!
(^^)/ 春巻きの皮を正方形にカットして あとは折り紙の兜の折り方で折る。兜の中身は 春巻きの具材でもいいんだけど 今回は ちいさい子供にもたべやすいように ポテトサラダをいれてみました。 そして 具材がでないように しっかりと最後のペラペラ部分を蓋のようにおりこみ油であげる。 ちなみに トースターやオーブンで焼くと下のようになるよ。
![]() |
![]() |
(^o^) 兜の具材は火が通っていてそのまたべられるので 焦げ色がついたら 完成。 まあ たべたおいしいのは 油で揚げた方で たくさんの兜を短時間でつくれて 焼いていある間は目がはんせるのはオーブンってところかな?
(^o^)🍷 みんなでスマドリ! の 辛口ジンジャーと一緒に かんぱ~い🍷
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは♪♪
春巻きなんですね😁
兜。可愛いですよね。
昨年、私はワンタンの皮で
投稿しましたよ😆
可愛いものを作るの、気が合いますね💖
中は挽肉のミンチにしました✨
チリソースで食べても美味しいですよ😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示😍可愛い💕
こどもの日🎏ですねー
ポテトの兜の春巻き美味しそうですね