作品投稿

チャイブの庭
2023/02/12 00:13

作陶 陶雛人形 焼成

こんばんは♪チャイブです

 

1月の陶芸教室で作ったお雛様が完成しました

 

今回は釉薬を使わない焼き締めと言う手法だそうです

 

柔らかい土のお色が春の訪れを感じさせますね♪

可愛く仕上がりました

 

金屏風の前で澄まし顔です

 

雑貨屋で見つけた台と木製の金屏風を合わせて撮影用のブースを急ごしらえ

お教室の出窓で撮りました

ひな祭り迄にはもう少し飾りを増やして華やかにしたいな、、、

 

 

コメントする
12 件の返信 (新着順)
べるん
2023/02/12 11:13

とっても可愛らしいお雛様ですね🎎
焼き物のお雛様は初めて拝見しました。焼き締めと言う手法で、益々日本の伝統美を感じます✨

吉光
2023/02/12 09:19

ナチュラルな仕上がりでとても素敵なお雛様ですね🥰
シンプルさが凛として素敵✨✨

コウモリ
2023/02/12 09:16

チャイブの庭さん。
素朴な味わいのお雛様🌈✨
お色を使ってないところがほんと素敵💕🎶🎶

ちょこっぺ
2023/02/12 08:52

素敵ですね✨お着物の袖とかまっすぐ綺麗です✨色付きよりシンプルで好きです✨

森の小さな工房
2023/02/12 08:50

すごいですね~。
これが焼き締めというものなのか~と感心しております。
奥ゆかしさがありますね~。
( ゚д゚)ォォ…

まきた
2023/02/12 08:20

とても素敵です✨
センス良くて羨ましいです😊

どりい
2023/02/12 08:19

お雛様🌸とっても可愛いし、綺麗に出来上がってますね❣️😊



シダーローズ
2023/02/12 08:17

チャイブの庭さん、おはようございます。
素朴だけど凛としたお雛様。
釉薬をかけていない焼き締めの手触りまで伝わってきました。
オデコ広めのお雛様のかわいいこと!
台も屏風も急拵えとは思えませんよ。
まるで誂えたみたいにしっくり来てますね。

M
2023/02/12 08:10

シンプルでとてもステキですね✨

はっちゃん
2023/02/12 07:55

素敵です。
自分で作ったお雛様飾り愛着も増すでしょう。
壊さない様に取り扱い注意ですね。