CAINZ DIY Square

DIYレシピ

みかん
2024/11/11 14:16

ワイヤーで作る世界に1つだけのお花 ?!

この作り方、同じお花は作れません

微妙に花びらの大きさが変わります

 

この作り方は自然にあるお花のように、大きさや形が違うことを楽しむようなおおらか気持ちで作ってみてください☺️

 

■材料 

●ワイヤーΦ1.0㎜ぐらい

 トップの写真の黒スチール被膜Φ0.9㎜

  説明はアルミΦ1.0㎜ブラウン

 ● パール調ビーズ8㎜(穴が開いている物   と開いてない物がある) 

●ビーズ空いてない時は接着剤、空いている時は細いビーズ用のワイヤーをつかう

◼️道具  ペンチ1本、ハンドパワー✋✨

 

■作り方

①束のワイヤーから長めに出しておきます茎の長さと葉っぱをふくめた長さで(30㎝くらい)を取っておき、その先に花びらの輪を作ります

葉っぱの枚数多くするときはもっと長くします

 

指よりも大きめに(これは7cmくらいですが人によって輪の大きめも変わると思います

1つ目輪の大きさを覚えておきます)3回クルクルねじります

 

②隣に同じくらいの輪を作り、花びらの枚数分ねじります(指が抜ける大きさでつくりましょう)

今回は5枚作りました

なるべく1個目と同じ大きさで輪を作りますが、多少大きさが違っていても良いアジになります🤭

 

サイズが違いますが気にしない😆🎶

 

③円になるように花びらの間にワイヤーを交互に3.4数回通して

花首の部分のように、茎にクルクル丸めて、形が出来たらカットし、中心部分にワイヤーを差して出てこないようにする

中心に差し込みます

 

④お花の花びら先をペンチでくの字に曲げてハートにしたり、引っ張って細くするしたり、一枚づつ形を作ります

指で花びらのカーブをつけて、お花が完成

ワイヤーに傷つけないようにそっと
ハンドパワー✋✨カーブつけます!!
お花ができた!!😁

⑤葉っぱの大きさに輪を作って、3回ねじるペンチで先を細くして、手で形を整えてる

葉っぱのもできた!!

茎の先も危なくないようにペンチで曲げる

⑥花の真ん中にバールのビーズをワイヤーに通してつけるか、接着剤で着けて乾かしたら完成!!

■工夫ポイント

●長さは目安です、作る時は長さは適当で作れます🤭

●仕上げのハンドパワーがポイント!!

自然なお花の形にします

つぼみにしたり、パッと咲かせたり、しなやかさをつけます

●同じ作り方で、花びらの枚数や大きさも自由に変えれます

いろんなお花が作れる

 

●アレンジ自由、いろんな花のが作れますよ~

蓮の花

 

コメントする
27 件の返信 (新着順)
マリーモミ
2024/11/30 23:47

蓮の花🪷雰囲気出て💓ステキ。


みかん
2024/12/01 05:52

ありがとうございます
蓮の花が好きなので作ってみました☺️

はっちゃん
2024/11/21 09:18

難しい?


みかん
2024/11/21 16:59

どうでしょう?!
人によっては難しいかもしれませんね☺️

みかんさん、こんにちは~
このお花のやわらかな花びらの感じが、とても素敵ですねぇ✨(´˘`)


みかん
2024/11/16 18:18

葵さん、こんばんは☺️
目指せカーブの美しさ✨です🤭
お花好きなので、たくさん見てきたおかげですかね

ダンボ
2024/11/14 13:45

流石、ワイヤー魔術師❗️


みかん
2024/11/14 16:15

ハンドパワーです!!🤣

みずたま☆
2024/11/14 03:34

ハンドパワー🤭✨
ワイヤーぐにぐにの力加減が難しい〰️😂💦ビニール破っちゃうんです😅こんな素敵なお花を自由自在に操れるみかんさん✨尊敬します🤩✨


みかん
2024/11/14 06:31

ビニール被膜、そっとしないと破れますよね😅
私もたくさん作るようになって出来るようになりました☺️
ペンチ使うのは角度をつける時だけで、同じところを挟まないようにしています

Tagさん
2024/11/13 22:36

ポイントはハンドパワー🤣
これはお花大好きなみかんさんだから素敵に作れるのかも〜🤭💕
今度作ってるとこ隣で見てみたいなあ❗


みかん
2024/11/14 06:21

いや、ほとんどハンドパワーかも🤣
今度、一緒に作りましょう🎶
すぐ作れるようになりますよ~☺️
めちゃスパルタで教えま~す!!😁

Tagさん
2024/11/14 15:58

いや~こういうのって微妙な感覚になっちゃうよね😅
スパルタで教えてくれるの〜❓🎵
そしたら私の伝家の宝刀
「先生❗ここちょっとやってみせて💕」を完成まで連発しちゃうよ😁🎵

みかん
2024/11/14 16:14

あら、私、教えるの上手だから自分で全部出来ますよ~😁
エケベリアの桃太郎みたいな葉っぱのカーブを花びら1枚づつ付けてね!!☺️
って言ったら、どう?わかるよね🤭
怖🤣🤣🤣

Tagさん
2024/11/14 20:51

え〜どんな感じ❓試しにやってみて〜🩷
あ、なるほど〜❗あ、ここどうだっけ❓
お手本見せて〜🙏💦(ここから完成までエンドレスリピートで🤭)

みかん
2024/11/14 21:40

ワイヤー別々で、個々で持って説明するので、Tagさんのワイヤーは触らんぞぉ~!😁
自分でやらないと完成しないよ~🤭
先生負けませんよ~💪😁

Tagさん
2024/11/14 23:24

笑笑笑
手強い🤣

ぷぅ
2024/11/13 21:49

可愛い❤️
おしゃれ❣️


みかん
2024/11/14 06:14

ありがとう☺️
パールを付ける変わりますよね

K
2024/11/13 11:37

すごく素敵💓
ワイヤーずっとやってみたいと思っているけど私にも出来るかしら❓


みかん
2024/11/13 20:49

まずはチャレンジです
1束買うとたくさん練習できますよ😆

チコリ
2024/11/13 00:54

黒のワイヤーが大人っぽくてかっこいい🎶
パールのビーズが効いてますね😍


みかん
2024/11/13 05:49

黒がカッコいいですよね☺️
ビニール被膜に包まれているから、何回もペンチで挟むと、中のワイヤーがまる見えになるので、角を作る以外は✋で整えるのが一番なんですよ🤭

まるちゃん
2024/11/12 21:47

素敵✨
蓮の花、最高です❁⃘*.゚


みかん
2024/11/12 22:52

ありがとう😆
蓮の花好きだから作れたのかな☺️🎶