CAINZ DIY Square

作品投稿

どりい
2023/01/28 20:41

【織物ワークショップ】アンデルセン公園にて🌳

アンデルセン公園の中にある、子供美術館のアトリエプログラムの【織のアトリエ】で、娘と一緒に、はたおりトントンしてきました🍀☀️

縦糸はあらかじめセットされていて、好きな色の横糸を選んで織っていきます。スタッフの方が教えてくれるので簡単にできて楽しい💕

本格的な機織り機↑

はたおりトントンが終わって、園内を散歩したり、モルモット💛を抱っこさせてもらったりしました🎶(ヤギや羊、ポニーなども居ます😊)

他に小さいお子さん向けの遊具がある広場や手漕ぎボート🚣やアスレチックなどもあります🍀

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
べるん
2023/01/29 08:31

はたおりトントン 体験してみたいです☺️
綺麗な色合いですね💓


どりい
2023/01/29 09:29

べるんさん、おはようございます☀
楽しく出来ると思いますので、機会がありましたら是非〜😊✨✨

ぱみこ
2023/01/29 07:48

機織りトントン楽しそう。
アンデルセン公園テレビで見たことあります!
子供が小さかったら一緒に行きたかったなぁ


どりい
2023/01/29 09:27

ぱみこさん、おはようございます☀
そうなんです!うちの子が小さい頃は、友達と頻繁に遊びに行ってました🍀
夏は池がプール代わりになって水遊びしたり、夏休みの自由工作もアトリエで出来ちゃいましたので、とても良かったです😊👍

asamin
2023/01/28 21:48

前に、朝のシマエナガちゃんの番組で、アンデルセン公園でてました🤗📺
チューリップ🌷開花だったかな🌷🌷🌷
寒くても咲く品種もあるんですね🌷✨

機織り機で織った素敵なクロス♥
綺麗な色ですね✨✨
モルモットも可愛いです❦❦


どりい
2023/01/28 22:05

asaminさん、こんばんは〜😃✨
メッセージ有難うございます♪
寒波が来る前までは冬に咲くチューリップ🌷が綺麗だったみたいなのですが、この前来た寒波で強風にやられて、可哀想なら姿になっていたんですよ💦
来年に期待❣️❣️ですね😅
はたおりトントン出来たし、モルちゃんを抱っこできたから良かったです💛

Lulu
2023/01/28 20:52

わぁ〜、楽しそう😆💕💕
私もトントンしたいです🤭
アンデルセン公園のホームページチェックしてみます🤭


どりい
2023/01/28 21:16

Luluさん、こんばんは♪😃✨
トントン楽しいですよ❣️❣️
サイズもコースターくらいの小さなサイズものからあるので、気軽に体験出来ると思います。
今日は寒かったせいか、普段は混んでる土曜日でも割と空いてました😊

ちょこっぺ
2023/01/28 20:51

こんなWSもあるんですね✨チェックしなくちゃ💦


Lulu
2023/01/28 20:54

同じこと同じタイミングで😂🤣😂
アンデルセン公園なら私にもギリ行ける距離😅

ちょこっぺ
2023/01/28 20:57

先着順みたいですね💦張り切って行かなきゃ💦

どりい
2023/01/28 21:06

ちょこっぺさん、こんばんは😃✨
そうなんですよ、アトリエプログラムには他に、染め、陶芸、木工、食のアトリエがあります♪
全体的に子供向けの感じですが、比較的染めと織りは大人の方にも良いかと💕
月ごとに内容が変わるので、チェックしてみてくださいね💛

ちょこっぺ
2023/01/28 21:22

寒くて雨の日が狙い目かしら⁉️

どりい
2023/01/28 21:32

ちょこっぺさん、平日の方が空いてるってスタッフのかたが言っていましたよ❣️(春休みや夏休みなど学校が休みだと当然ですが混んでます)
雨なら☂️なおさら人は少ないと思いますね。でもせっかくなら公園内のお散歩も兼ねてお天気が良い方が楽しめますよ😊🍀
公園が休みの日がありますから気をつけて🌷

くぅ6233
2023/01/28 20:48

どりいさん アンデルセン公園行ったんですね~
機織りトントン 楽しいですよね😆

私のアイコンは1回目に作った物ですよ😃
まだ2回しかトントンしてないので 他の大きさも作って みたいです🎵


どりい
2023/01/28 21:00

くぅ6233さん、こんばんは🌙😊
アイコンの織物、アンデルセン公園で作ったんですね!素敵です❣️😃✨

アンデルセン公園って大人でも楽しめるプログラムがあって楽しいですよね💓
はたおりトントンは3回目で、今回初めて特大に挑戦しました。
隣に居たかたはマフラーを織っていて、身につけられるしそれも良かったなぁ!と思いましたよ。冬限定かもしれませんね🧣