CAINZ DIY Square

DIYレシピ

totoro
2024/02/23 11:00

北国の知恵「雪を使ってビールを瞬殺で冷やす方法」

■材料  ぬるい缶ビール

 

■作り方 雪の中でクルクル回すだけ

 

■工夫ポイント 雪のないところにお住まいの方でも、真夏でも、ボウルにフリーザーの氷を入れて使えば同じ効果が得られます。

 

今日は朝目覚めて、外を見るとびっくり!また、大雪です。

休日なので焦りはしませんが、それでも家族3人で1時間の除雪作業でした。

雪かきは結構な重労働。終わった後は汗をかくぐらい体は暑いです。おー!ビールが飲みてぇ~!

となりますが、朝から冷えたビールは無い!ショックです。

そんな時は雪国ならではの秘密の方法があります。

雪の中に缶ビールを放り込み手の平でクルクル回すだけです。およそ30秒クルクルするとビールはキンキンに冷えます。

これは、雪自体の表面積密度が高いので、缶ビールをクルクル回すことで、缶内部の温度と雪の温度が瞬時に熱交換されるという現象です。

もし、雪のないところにお住まいの方や真夏でも、ボウルにフリーザーの氷を入れてクルクルすれば、時間は1分ぐらいかかりますが同じことが出来ます。

ホントに冷蔵庫よりもキンキンに冷えたビールが味わえますので、ぜひお試しください。

またよろしくお願いしまーす。

雪の中にビールを放り込んでー!
手のひらでクルクル回すだけ。

クルクル回すと、おー!30秒でキンキンに冷えたビールになりましたよ。幸せだぁ~(^^)/

 

 

コメントする
34 件の返信 (新着順)
ダンボ
2024/02/27 07:56

最高のビールですね!


totoro
2024/02/27 17:55

ハイ!キンキーンに冷えていますよー(^^)

シダーローズ
2024/02/26 17:57

totoroさん、お久しぶりですm(_ _)m
雪かきお疲れ様です。
雪景色だけでも羨ましいのに、なんか素敵なことやってるじゃないですかぁ〜😍
こういうのって雪国の特権ですよねー。
雪かきの大変さは想像するしかない奈良ですけどこれはやってみたい!
とは言え、下戸な私はジュースかな〜。


totoro
2024/02/26 20:36

シダーローズさん、ほんとお久しぶり。元気そうで何より。こちらも嬉しくなってしまいます。
このDIYレシピ、本当はこんなつまらない投稿していいもんかなぁ~?と思いながら豆知識で投稿したんです。そしたらびっくりするほどの「いいね」とコメントを頂いて、マジびっくりしています。
そうですね、大き目のボウルに中に1/3ぐらい氷を入れてクルクルしたら、コーラでもジュースでもキンキンが楽しめますよ。ぜひ遊ぶつもりで楽しんでみてください。
これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

toshi
2024/02/26 07:52

良いですね。自分もよくやりました。でもどこに埋めたかわからなくなってしまう事が良くありました


totoro
2024/02/26 12:49

ハハハ😆それ、あるあるですね。
まるで、雪中宝探しですね(^^)

toshi
2024/02/26 13:27

totoroさん返信ありがとうございます。毎年春になって雪解けの後、結構な数の缶ビールが出て来るのを想像すると楽しくなりました。

とーみ
2024/02/25 14:33

関東に住んでいるので
雪が降るだけでテンション⤴️⤴️ですが…出掛けて雪の中とか歩くと
ほんとポカポカ温かくなるんですよね🎵
天然雪❄️でキンキンに冷えたビール✨
とっても美味しそう😋


totoro
2024/02/26 01:46

とーみさん、ありがとうございます。
いいなぁ~、暖かい地方は。北海道は毎日大雪で困っていますよー!
でも、そんな中でも、雪で遊び、雪を楽しむ。それが北海道竜でーす。
これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

とーみ
2024/02/26 07:25

昨日…たまたまテレビで北海道の旅をやってて…totoroさんの様に住んでる人にとっては大変な雪と寒さですが…私にとって北海道は雪も大自然も食べ物も😋全て憧れです✨🥰
totoroさん😊こちらこそ…
よろしくお願いします❣️(≧∇≦)💕

吉光
2024/02/25 08:23

除雪お疲れ様でした⛄️
ご褒美の一杯ですね🍺


totoro
2024/02/25 09:13

吉光さん、おはようございます。
今朝もけっこうな雪が積もって出動してきましたよ(^^)
終了後はまた、嬉しくなってクルクルしてしまいました。
雪に怒り、そして雪にありがとうです。
僕の頭の中はどうなってるんだろう(笑)

きょろっち
2024/02/25 06:35

除雪お疲れ様です。
キンキンに冷えたビール、労働の後美味しそうです🤭
こちらは雪が積もらないのでお試しができないのですが雪でクルクルやってみたい😆


totoro
2024/02/25 08:49

きょろっちさん、おはようございます。
北海道に来たならば、雪かきダイエットに、ルンルン、クルクル、キンキンビールもついて
無料ですよー!いかがですかぁ~(^^)/

きょろっち
2024/02/25 09:25

雪かきダイエット🤣 でもビール飲んだら±ゼロ…🤣🤣

Yossy
2024/02/25 01:49

雪かきお疲れ様です💦
労働の後のキンキン🍺は最高でしょうね😃
昔,よく⛷️に行ってたころ,缶ビールを雪の中に突っ込んでおいて,夜飲むのが最高でしたね。氷柱でロックもいいですが。もうとんと🎿にも行かなくなりました。
そう言えば,ウチにもクルクル回して缶ビール冷やすやつありますよ,手動ですが😆


totoro
2024/02/25 08:46

Yossyさん、そうですね。僕も近くにスキー場はたくさんあるのですが、もうさっぱり行かなくなったので、昨年断捨離で家族のスキー用品は全部処分しました。もったいなかったかなぁ(笑)
そう、クルクル回すやつからヒントをもらったんです。それなら雪の中で缶ビールを回せばいいんだってね。おかげさまで役に立っています。
また、よろしくおねがいしまーす(^^)/

Yossy
2024/02/25 14:09

板はまだ倉庫で冬眠中。もう冬眠から覚めませんね😅
サッと庭でクルクルできるのもいいですね。
雪が多くて,それはそれで大変でしょが。😀

マリーモミ
2024/02/24 22:58

30秒の速さに驚きです💦
コーラーやジュースも🆗ですよね😁
ちなみに私常温ビール好きです🤭


totoro
2024/02/25 08:36

マリーモミさん、おはようございます。
驚きっていうか、今、こっちも驚いています。
えええ~!常温ビールがお好きなのぉ~!
ナチュラルだなぁ~!なんか響きが嬉しいでーす(^^)/

マリーモミ
2024/02/25 10:04

ちょっと変体なのかもですね
(。´艸`。)ㅋㅋㅋ

ちーず
2024/02/24 20:25

雪国ならではの知恵ですね❄️
雪かきはほんとに大仕事😣
雪の中なのに汗だくになりますよね😅
冷えたビールが染み渡りますね〜😆


totoro
2024/02/25 08:30

ちーずさん、おはようございます。
「雪かきダイエットはいかがですかぁ~?北海道なら無料で
おすすめ出来ますよー!」なんて言えたらいいなぁ~と思うぐらい
毎日雪が降っています。
そうですね。今日もキンキンビールにしよっとー(^^)/

totoroさん、こんばんは
北海道の雪の魔法ですね✨ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚


totoro
2024/02/25 08:26

シン ひよっこ 葵さん、ありがとうございます。
雪の魔法は嬉しいけど、雪降り過ぎです。
今朝も雪かきして、これで4日連続です。
「もうー!」って感じになってます。
よーし、それじゃー🍺魔法を使うかなぁ~(笑)

先日、春の準備の水路づくりのお話を伺ったばかりでしたよね。
もうこれは魔法発動✨✨✨

totoro
2024/02/25 17:29

シン ひよっこ 葵さん、ごめんなさい。今日のキンキン魔法は午前中に使ってしましました。
次、totoro魔法を使えるのは、三日後ですので、水曜日ぐらいに、また、水路を使った新しい魔法をお見せしますよー。楽しみにしててくださいねー(^^)/

ヽ(´ω`)ノ