作品投稿

マサミホ
2025/03/16 14:58

ラナンキュラスラックスのキメラ?

今日は日曜日なのに雨模様でドンヨリしてますぅ。

写真は妻が購入してきたラナンキュラスラックスのヘナと言う品種です。本来なら赤い花らしいのですが一部というか、赤い部分が2割ほどしかない😅笑

調べるとラナンキュラスラックスは交配種なのでごく稀にこの様な現象になる様です。

この様な現象をキメラと言う様です

蕾もありますがこちらもキメラ?

ん。。。こちらにも黄色い部分が見えますね。

玄関の雨が当たらない所に置いてました(^_^)v

左からサントリーフラワーズさんのウインティー、ラックスのヘナ、ローダンセマムとの事です。

我が家には何鉢かラナンキュラスラックスがありますがこれからも増えるのかな?

コメントする
2 件の返信 (新着順)
なお
2025/03/16 20:27

増えたらまたフラワースタンドを作ってあげましょう😁👍


マサミホ
2025/03/17 13:37

そうですよね~段々植木鉢が年々増加していって
庭先だけでも50鉢は超えてました
また作るようになるかもねぇ(笑)

うさ
2025/03/16 17:43

貴重な配色🌼

自然界もいろいろな事
あるんですねー😄


マサミホ
2025/03/17 13:34

自然界も人間界も同じですね。
これから大事に育てていきたいと思います(^^)/
ま、私は見守る程度ですが(笑)