CAINZ DIY Square

作品投稿

【趣味活🥖手作りパン】 バレンタインDAYだったのでチョコ食パンを召喚してみた🎶 ~まぁ~ぶるまぁ~ぶる 綺麗にできるかな?

(^o^) 学生~社会人になるまで? なってからも 数年間 ほぼ毎週末 かよいつづけていたパン屋さんにうってたのに かぎりなく近づけようと がんばって 初☆断面がま~ぶるにみえる チョコ食パンを焼きました。外は普通の食パン きってみたら なんと! ハッピーバレンタイン🎶 

(^o^) 2年前の母の誕生日に 誕生日プレゼントなにがいい?って きいたら なんと 食パン型をさっととりだして これでお願いね って んん?? はて?? そういえば 朝 バス停まで行く間に こんど食パンにも挑戦してみたいな。でも あれも 型が必要なんだよね。食パンって つくったことがないから むずかしいかな? って はなしたのは 今朝だった。というのが2年前 そのひ家にかえってきたら なんと! え? って いつも きになっていたものは お気に入りにいれておくんだけど そのリストから? って 会話したの今朝だよ。 そのあと家にもどって すぐ ポチったら 夕方にはもう 届いた!って すごい笑顔だったのをおもいだす。今でも。🤭 母親の悪巧み? うふふふ の顔はけっこう面白い。 おとななのに~ こどもみたいで。

(^o^) 1度目は たまごた~ぷりはいった 食パン こねるのは大変だったけど 思っていた以上に喜んでもらえてシンプルでなにもかざりっけがなく はなやかさもないのに 逆にこっちがびっくりするほど喜んでもらえたのがうれしかった。 初めてだったから もう どきどき バクバクで 材料がいつもの倍以上つかうから これ失敗したらぜったい もったいないやつっておもいながら。 4度目にして なかに 具を。入れられるようになりました。レシピはきれいにマーブルがでていたけど 上手にできるか不安だったから いつものでいい? としかいえなかった。 カットしていいよって カットする母の顔をちらちらとみながら💖(ちなみに 2度目はやいていたらたぬきみたいな尻尾がはえた 笑)

 

それからというもの 食パンの型 → くまの(かえるの)食パンの型 → ちび食パンの型 が定番に。ここまで つくれるようになったのは やはり 最初の道具をそろえたり 途中で躊躇しているときに型をかってくれたりがあったから つくれるようになったのかな? 一人じゃなかなかここまでつくれるようにはならなかったかも。推し活✨趣味活はやはり まわりを巻き込みながら楽しむと楽しさがあふれかえってくるのでさらに 喜んでもらいたいという気持ちがかさなって たのしくなっちゃうかも。 でも まあ 失敗したら数週間立ち直れないタイプなのですが (^_^;) やっぱり笑顔って 最高のポーションかも✨ 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
Kurimaro
2025/02/21 19:26

すごく美味しそう😋


はっちゃん
2025/02/22 09:47

美味しそう

Kurimaro様へ コメントありがとうございます。(^^)

うふふ おいしそう💖って 感じてもらえてとっても嬉しいです。デニッシュまでとはいかなかったけど 初めてにしては 見た目も綺麗に 味も美味しかったです。ぜひぜひ たくさんたべていってね。🤭

はっちゃん様へ コメントありがとうございます。(^^)
おいしくできるように。そして 見た目もきれいにみえるように また コスト単価がおてごろになるようなレシピをいっぱい検索して つくりました。あっというまに胃袋へきえていってしまいましたが おいしぃっていってもらえたのは嬉しいです。

K
2025/02/21 15:53

わぁ〜美味しそう😋
素敵なお母様ですね💕


K様へ コメントありがとうございます。(^^)

驚かせたくって びっくりさせたくって ポチっと ポチったみたいです。(笑)お昼にラインでメッセージをしていたときには そのそぶりがなかったのに。きっと 画面の向こう側では にまにま していたのかなって。なので 逆におどろいてもらいたくって がんばりました。 まだ4回しかつくってはいませんが 食パンは結構おいしいっていってもらえるので嬉しいです。いつか 抹茶やあんことか 季節のパンができたらとおもってます。パン屋さんの季節のパンがとってもおいしかったので。

happiness
2025/02/21 13:00

チョコのマーブルパンが家で食べれるなんて素敵🍞✨
お母さんが羨ましいです💕


happiness様へ コメントありがとうございます。(^^)

実はチョコレート入りのがたべたかったみたいで 業務用のチョコをしっかりと かって冷蔵庫にはいってました。(^o^) 意外と知能犯なのですよ。でも制作中は となりで せっせと洗い物をしたり 道具を用意したりと 助手さんになってもらってます。最初のうちは あ~じゃない こ~じゃないって 喧嘩になってましたが 今はなんとか いいぐあいに。

🧸MAKO
2025/02/21 10:19

美味しそう😋
いつも写真も素敵です💕


🐻MAKOTO様へ コメントありがとうございます。熊の絵がちがってスミマセン。(^_^;) かわいぃですね。

いつもみてくださりありがとうございます。せっかくなので 毎回写真をとってます。そのほうがみためや味 綺麗にがんばれるかなっと。なので 素敵です。っていってもらえるのはとっても嬉しいです。お料理を褒めてもらえるのも嬉しいのですが。以外と写真を撮る方に悪銭苦闘していますもので ありがとうございます。これからも がんばります。

DIYLOVE
2025/02/21 10:18

凄い💕
美味しそう😊
プロみたい😍


DIYLOVE様へ コメントありがとうございます。(^^)

きゃ~ 嬉しいです。 最近はインスタとか 本物のプロって感じるくらいにすてきな方々がたくさんいらっしゃいますので そちらを参考にさせていただきながら がんばってます。みなさんすてきですよね。お褒めの言葉とっても嬉しいです。ありがとうございます。

toshi
2025/02/21 10:06

素敵なパンですね。もうプロですね。とても美味しそうですね。


Toshi様へ コメントありがとうございます。(^^)

食パンを型から出すとき すぽんっと抜け落ちるときが一番好きです。カドがかちっとかっこよくなってるところが なぜかそそられます。普段あじわえない雰囲気をがんばってつくってます。そのほうが 母のテンションがあがり平日のお弁当もちょっと華やかになりますので お互いにちょっとづつ下心が。おかげで こんな風に作れるようになりました。

toshi
2025/02/22 12:09

凄いですよ。もうパン屋さんに行くことはあまりないんじゃないですか。いいですね、こんなに美味しいのがいつも食べられて。