グリーン

檸檬
2023/06/03 23:36

我が家のカシワバアジサイ

我が家のカシワバアジサイ今年も満開です😊💚✌️

他の花もよく植え替え、肥料や害虫対策しているので年々元気になっているような😁🎶

剪定が遅れてしまい、予想以上にモリモリ😅💦

これ以上大きくなると枝が😱

様子見ながら剪定しなくては😂

コメントする
チコリ
2023/06/04 00:29

凄いモコモコですねー😳
我が家のカシワバアジサイは地植えも鉢も花は3つほどです💦
檸檬さんのアジサイの半分くらいでも育ってくれたら嬉しいなぁ☺️


檸檬
2023/06/11 16:24

年々モリモリになり、剪定しないと大変なことに😅💦
時植えして20年以上になります😊💕
昨年より、今年の方が花付きがよく、予想以上にたくさん咲きました🎶
最初はこんな感じでした😁

チコリ
2023/06/11 21:29

20年大事にお世話した成果ですね!
我が家のカシワバアジサイは地植えしてまだ10年弱なので今後に期待、ですね😁
他の方の投稿でも紫陽花愛を感じました❤️
私も出会いがあれば、クイーンズブラックをお迎えしたいと思ってます😊🎶

13 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2023/06/05 00:28

すごい!泡の塊みたい!
スマホ逆さにして見たらかき氷にも見えました。
柏葉紫陽花、こんなに見事なのは初めて見ました。


檸檬
2023/06/11 17:52

シダーローズさん 皆さんがいろいろ見立ててくれたので、それが嬉しい😆⤴️💓です。
年々大きくなり、今年は特にモリモリです😁🎶✌️

ハナミズキ 
2023/06/04 20:26

もりもりですね😍
ハーモニーでしょうか?
ほんと、すごくもりもりになる紫陽花ですね🤗🎶
我が家は八重咲きですが、今年は咲かないみたいです😅


檸檬
2023/06/11 17:49

ハナミズキさん ありがとうございます😊💕
このカシワバアジサイは20年以上育てているので、毎年咲いてくれます。今年は特にモリモリです。
昨年、雛祭りという品種を購入し、地植えしましたが、今年咲きません😅💦

ハナミズキ 
2023/06/11 18:00

ひな祭りも可愛いですよね☺️
我が家はこんぺいとうをお迎えしました😊
色々な名前があって素敵で可愛いので紫陽花はほんと大好きです❤️

檸檬
2023/06/11 18:05

ハナミズキさん😍
こんぺいとうも欲しい品種です💙
今年は出会いがなかった😅💦
来年の楽しみにとっておきます🍀

しょうしん
2023/06/12 06:58

雛祭り、うちも今年からお迎えして地植えしたのですが、
速攻で花が枯れてしまい...
土が合わなかったんですかね?

檸檬
2023/06/12 10:27

しょうしんさん 私も昨年雛祭りに一目惚れ✨😍✨して購入し、花が終わった頃地植えにしましたが、今年咲きませんでした😭
昨年同時期に地植えしたアナベルは咲いています😊💕
多分ですが、どの花も品種改良の苗は弱いので、難しいかもです😂💦
もしかしたら、来年は🤔と期待してます✨

ハナミズキ 
2023/06/12 14:23

こんにちは😊
紫陽花ですが、温室でその時期に満開になるように土は少なめで花をたくさん咲かせるので温室育ちのこともありで疲れてるだと思います。
地植えや挿し木にするなら梅雨時が1番なのですが、もし、もう、お花が枯れているなら2節目あたりを剪定してください。
また、地植えにしても鉢が小さくて根が張れていないのでできる限り、雨が降ったから次の日はいいかなぁではなく朝晩、根元にたっぷりとお水をあげてください。
すると根が張り出し新芽が出てきますが、多分冬には一旦枯れます。でも、冬の間も必ずお水をあげてください。するとうまく行けば、来年、ダメでも再来年、咲いてくれらと思います😊

しょうしん
2023/06/13 08:23

ありがとうございます😊

なるほど。
お花は既に枯れていたのですが、
どうやら妻がボチボチに剪定したようで、
これは何だっけ?という姿になっていました...w

来年に期待します。

coco⭐️
2023/06/04 14:27

すごく綺麗😍
お手入れされてて、愛情たっぷりのお花ですね😊
一瞬、ブーケ💐を連想しました💕
時期も(ジューンブライド)ピッタリなので、生花ブーケ作れたら素敵ですね(作れるかは分かりませんが😅)


檸檬
2023/06/11 17:45

cocoさん ありがとうございます😊💕
カシワバアジサイは花がとても大きくなるので、花瓶が倒れてしまいます😭💦
また、見上げが難しくドライフラワーにもむかないので、この状態で見て楽しんでいます😁🎶✌️

Grass艹crown
2023/06/04 12:32

綿飴の花みたーい😍☁️✨
正に花盛り😆👍✨

こんなにモリモリに咲いてくれるのも、お手入れありきなのだなぁ〜👏✨


檸檬
2023/06/11 17:40

Grassさん 投稿してよかったです😊💕
皆さんがブドウとか、カリフラワーとか、ついに綿飴キター😆🎶❗❗
一時、花の重さで枝が😱大変なことになりましたが、きちんと手入れすると答えてくれることが、最近になってよく分かるようになりました😌🍀
花が好きで、どんどん増やしていますが、手入れ出来る範囲と決めています🤣

himenya
2023/06/04 09:40

カシワバアジサイって名のお花だったんですね
この時期になるとご近所さんでも見かける事が多かったので凄く気になっていました😃教えてもらって良かったです✨
日頃の細やかなお手入れが綺麗なお花を咲かせられるんですね👍


檸檬
2023/06/11 17:34

そうなんです❤️
葉の形が柏に似ているからカシワバアジサイというらしい🍀
年々大きくなり、剪定時期気を付けないと😅💦です。
でも、大事に育てこの時期の楽しみです😊💕👌

ダンボ
2023/06/04 08:08

見事な咲きぶりですね!
カリフラワーのような紫陽花ですね!


檸檬
2023/06/11 17:30

ダンボさん😊💕
皆さんにブドウみたい、カリフラワーみたいといろいろ見立ててもらい、いろんな見方があるんだと楽しんでいます。
↓下にいろんな画像載せたので、よかったら見て下さい😁🎶

M
2023/06/04 07:46

すごく綺麗✨
紫陽花でも色々あるんですね🫢


檸檬
2023/06/11 17:24

Mさん この紫陽花は葉の形が柏の葉に似ているからのようです😊
最初はとても品種が増え、追い付きませんが、また違う紫陽花も育てたいな😊💕👍

コスモス
2023/06/04 06:02

モコモコ一杯でぶどう🍇の房の様です。
一房いただきたいなぁ🤩🎶


檸檬
2023/06/11 17:20

コスモスさん ありがとうございます😊💕
本当ですね😳形もブドウに似ています。
花はとても大きくなり、花周りが60cm以上の物もあります😁🎶✌️

べるん
2023/06/04 05:20

清楚で、とっても美しいですね✨
檸檬さんのお世話のお陰ですね😃
我が家の紫陽花は、葉っぱを食べられて、花が咲きそうにありません😅


檸檬
2023/06/11 17:18

べるんさん ありがとうございます😊💕
このカシワバアジサイ一時、花の重さで枝が😱という時期がありましたが、手入れしたら元気になりました😌🍀
おかげさまで我が家の紫陽花は虫にやられたことないです。
べるんさんの紫陽花来年は楽しめるといいですね💗

ホームズ
2023/06/04 02:23

檸檬さん
お見事です🥰💕


檸檬
2023/06/11 17:15

ホームズさん ありがとうございます😊💕
20年以上前に母の誕生日にプレゼント✨🎁✨してから、地植えしたら年々大きくなってきました🍀
一時、花の重さで枝が😱という時期がありましたが、きちんと手入れすると、自立ししっかりしてきました。何でも大事に育てること大事ですね💗