DIYキャプテン
2022/03/07 11:22
収納付スツール(SN-60)

収納付きのシンプルでかわいらしいスツール。
使いやすく動かしやすいサイズで、座面下には収納スペースがあります。
座面にはお好みの布地をご使用ください。
■材料
垂木(300×40×30mm) | 4本 |
垂木(240×40×30mm) | 1本 |
垂木(140×40×30mm) | 2本 |
杉加工材(240×120×14mm) | 2本 |
杉加工材(192×120×14mm) | 2本 |
カットベニヤ(240×220×5.5mm) | 1枚 |
カットベニヤ(300×220×5.5mm) | 1枚 |
シナベニヤ(220×300×12mm) | 1枚 |
フェイクレザー(390×470mm) ※またはお好みの布地 | 1枚 |
座布団用硬質ウレタン(220×300mm) | 1枚 |
丁番25mm | 2個 |
スリムビス65mm | 6本 |
スリムビス25mm | 24本 |
極細ビス15mm | 14本 |
■道具
鉛筆 | ドリルビット2~2.5mm |
さしがね | ドリルビット3mm |
消しゴム | プラスビット1番 |
刷毛 | プラスビット2番 |
マスキングテープ | ガンタッカー |
キッチンペーパー | ペンチ |
木工用接着剤 | 玄能 |
両面テープ | お好きな塗料 |
電動ドライバー |
■作り方
詳しい作り方は、動画をご覧ください♪
こちらの作品はワークショップでもお作りいただけます。
ワークショップではデニム柄のフェイクレザーをご用意しておりますが、布地の持ち込みも可能です。
持ち込みの際はサイズを35×43cmで1枚ご用意ください。
開催店舗・日時等は下記サイトをご確認ください。
CAINZ DIY Style
https://diy-style.cainz.com/
サイト内で「収納付スツール」と検索してください。
※スケジュールによってご予約できるワークショップを開催していない場合もございます
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このような投稿は貴重ですが、気がついてる人も貴重かもしれませんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は生地を持参して自分好みの椅子をつくりました。😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示二つ作りました^_^
主にオットマンにしていますが、
ふわふわで気持ちいいし、小物も収納できてサイコー❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャプテン このinformationを見て、さっそくWSで、作りました
めちゃ座り心地がいいです!(笑)なぜか。。。毎日仕事から帰ってきて、このスツールに、まず、座って一服してます(笑)
WSで作った折りたたみ式テーブルとセットで、高さが合い、つい座って一服したくなるようなスツールです! こんな座り心地の良い、収納も可能なスツールをプログラムで考えてくださって本当にありがとうございます
このスツール、コンパクトで高さといい、座り心地といい、収納機能ありで、大好きになりました♫ キャンプにも持って出掛けま〜す!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示持ち込みの生地で、愛着たっぷりですよ🥳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ、この前ワークショップの時に座らせていただきました!とても座りやすくて、ほしくなったわー。
昔の鏡台の椅子みたいだった❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示箱モノの塗装は、組み立てた後は、塗りムラが出ることが多いので、このやり方は参考になりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あっ、コレは、絶対に欲しい!店舗でディスプレイ見ました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オシャレなスツールです。店舗で早くやらないかなぁ〜💖✨