おださん
2021/12/19 18:13
❮今回も超簡単設置❯ウッドフェンス用ドリンクホルダー
ウッドフェンスでハーフドア生活 第2弾
皆さん、外でドリンクをちょっとだけ
置いておきたいなーって言う時。
顔をあげてみると、そこにはウッドフェンス。
むしろ、ウッドフェンスしかない
っていう場面よくありますよね。
ということで
第1弾のスマホスタンドに引き続き
端材活用したドリンクホルダーを製作しました!
❮第1弾スマホスタンド❯
https://diy-square.cainz.com/announcements/q3grnbxuvjfibs5a
ドリンクを入れる穴は
ビール缶が入るのを第一に設計しました(笑)
「お前、さっきからドリンクって言って
カッコつけてるけど、ただの酒好きじゃねぇか!!」
と言われそうですが
私は喜んでそのツッコミを受け入れましょう。
その通り、私はお酒が大好きです。
スタンプの文字も
「一升瓶、此方へ」
にして
穴も一升瓶サイズにしたいところですが
残念なことにウッドフェンスが壊れます。
むしろ、一升瓶なら地面に置いて
一升瓶ホルダーを肴に呑みます。(本末転倒)
話が逸れましたが
今回はビス穴を隠す為、いろいろ調べて
ノミや彫刻刀で彫った木の下に
ビスを打ち込む方法を試みました。
しかし
彫った木が薄いせいなのか上手くいかず
結局パテ埋めをして
CAINZさんのWhitycolorsのライトベージュで
ラインをひきました。
上手く隠せたと思います。たぶん(笑)
それに合わせてスマホスタンドも
おめかししてみました。
そして今回も設置は
「簡単、隙間に入れるだけ。」
まるでお掃除道具の様なキャッチコピー
これからも素敵な
アウトドア+インドア=ハーフドアを
楽しむアイテムを考えていきます!
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「少しの傾き」が有るとなると、プルトップ開けてホルダーに置くときは、先ず1口2口飲んでからでないと零れちゃうから🍺
多分odasanさんは周りを汚さない気配りで、5口くらい飲んでからホルダーに置く動作をしていると推測😆✨
パテ埋めに変更となったそうですが、画像だとビスが下にあるの全然解らないや🤗🔩✨
そしてラインが良いアクセント✌️✨
スマホホルダーもおめかし〜📱✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カッコイイ〜‼️‼️‼️
私も『ビールホルダー』欲しい🥰
うちのウッドフェンスも隙間開ければ良かった😭
ビス隠し悪戦苦闘しましたね😂結果ラインが入りステキになった✨
めでたし めでたし
このサンタ好き〜💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイデア満載で、凝っていますね🤗
スマホスタンドのおめかし 📱良いですね🌸
以前作られた🎅さんも登場で楽しい
クリスマス🎄✨が待っていますね🎁✨