CAINZ DIY Square

DIYレシピ

亜月
2023/12/11 14:09

おからの煮込み

 いつものスーパーで厚揚げを買うと、おからをくれるんで、この日の晩はまず、一品めがこれできまりとなりました。

 

 材料 おからを一袋

    人参🥕、

    サンドウマメ  10本位

    じゃこ天 3枚 食べやすい短冊切り

    ネギ 3本 細かい輪切り

 調味料

    水 具材、ひたひたより多めに

    酒 大2

                  みりん 大2

                 砂糖 大2

                 八方だし 大2

                  だしの素 大2

                 醤油  大3

 これらを全て鍋に入れて、沸騰するまで、強

  火

 沸騰したら、即弱火で、中の具材に火が通る

  まで、蓋をして煮る

 そしたら、完成です。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
まきた
2023/12/16 09:19

おからが手に入ったので作ってみます😃

ダンボ
2023/12/16 07:55

身体にもよいし、美味しそう!

あにー
2023/12/11 22:17

ウチのおからはすき焼き食べた翌日、鍋に残ったネギや糸こん、牛肉の脂身の小間切れが具。
煮え詰まったすき焼きのタレを水orダシで薄めてその中におからをどばっと。
あとは炒り煮にします。

1から作られるなんて、亜月さま、やっぱりお袋😊💗


はっちゃん
2023/12/12 19:52

身体に良さそう。

あにー
2023/12/12 19:55

実は昔のあにー家実家のすき焼きの肉は鳥(鶏)でした😆