CAINZ DIY Square

作品投稿

檸檬
2024/01/02 20:19

すき焼きに角麩(なま麩)全国区だと思ってた🤣

我が家のすき焼きです😁大量に入っているのは角麩(なま麩)💕

角麩はすき焼きに当たり前に入っているものだと思っていましたが😅💦どうやら違うらしい。東京に嫁いだ妹によると、そもそもスーパーに売っていないと😆なので帰省の際はまとめ買いして帰る😌

こんな感じ色つきもあるよ😊
他の具材とともに鍋に入れる

角麩争奪戦が始まる🤣🤣肉より人気❤️

コメントする
17 件の返信 (新着順)
べるん
2024/01/04 09:25

お花や、まあ類生麩は、知っていましたが、角麩は初めて拝見しました😅
色も綺麗で、美味しそうですよね😋
争奪戦も分かります🤭


檸檬
2024/01/04 12:50

角麩は子どもの頃から、当たり前のようにすき焼きに入っていたので
どの地域もそうだと思っていました😅💦
味が染み込んだ方が美味しいので、その頃争奪戦になり、またそれも楽しんでいます😊💕✌️

にこ
2024/01/03 15:41

乾燥した麩しか入れたことないのですが、角麩という言葉も初めて聞きました😊


檸檬
2024/01/04 12:48

みたいですね😅💦
全国区だと思っていたのは愛知県民だけかな🤔
妹が東京に嫁いで全国区でないと知りました😆
角麩はなま麩とちょっと違って、我が家ではすき焼きに欠かせない具材です😊💕👍

Yossy
2024/01/03 11:23

角麩は名古屋,尾張,東海地方のご当地生麩だとか,初めてみました😄
肉より人気って,すき焼きの味が染みて美味しいんでしょうね😋
食べてみたいです😀😁😆🤣


檸檬
2024/01/04 12:46

私は愛知県民ですき焼きに普通に角麩入れていました😊💕
なま麩とはくくりが違いすき焼きには角麩です😄🎶
はじめのうちは誰も取らず、よく染み込んだ頃争奪戦になります😅💦
すき焼きには欠かせない具材です🤭

Yossy
2024/01/04 15:39

皆んな食べどきを狙ってるんですね😀😄😁😆🤣

檸檬
2024/01/04 15:41

そうなんです😊💕
その頃にはお肉十分食べているので🤭
鍋の中必死に探します🤣🤣

Hanamaru
2024/01/03 10:23

明けましておめでとうございます
お正月にすき焼きいいですね。
角麩入りで美味しそう!
もちもち味染みで美味しいですよね~


檸檬
2024/01/04 12:43

Hanamaruさんは分かると思った🤭
すき焼きには欠かせない具材ですよね😊💕
特に味しみしみは人気です🎶

さくら餅
2024/01/03 09:31

生麩美味しそうですね♪
歯ごたえは、どんな感じですか?
だし汁は、こちら東京に比べて薄い色ですねー!
食べてみたいです。


檸檬
2024/01/04 12:41

それがですね😅💦上手く食感が表現出来ずにすみません😣💦
もっちり?とまでしてないな🤔
パッケージには記載してありますがなま麩と角麩もちょっと違って、使うのは角麩です😊💕
だし汁は私が濃い味が苦手で薄くしています。この後煮詰めてもう少し濃くなりました😆💦
愛知県民は濃い味好きなので、他の家庭は一般的なすき焼きと変わらないと思います🤗

ゆうちゃん
2024/01/03 09:21

 ウチでは『生麩』は滅多にお目にかかる事はなく、ちょっとお高い食事に行くとお会いできる物です。普段から食べれるなんて羨ましいです🤤


檸檬
2024/01/04 12:36

一般的になま麩と言われているものと角麩はちょっと違って、これは庶民的な材料です😊💕
画像に映っている白っぽいものと色つき、それぞれ198円なので気軽に使えます🤭

ゆうちゃん
2024/01/04 17:15

 そうなんですか。『生麩』=高級の物と言うイメージでした。思ったよりお安く買えるんですね。こちらでも探してみます☺️

Kurimaro
2024/01/03 07:08

生麩気になりますね~
食べてみたいです。


檸檬
2024/01/04 12:33

なま麩と角麩は、ちょっと違ってすき焼きには角麩です😊💕
我が家では外せない具材です😋

ハリー
2024/01/03 01:26

 お麩は入れないですね〜😲


檸檬
2024/01/04 12:32

地域が違うと違うんですね😅
我が家ではすき焼きに欠かせない具材です😊💕

なお
2024/01/03 00:33

うん、九州でも入れませんね🤔
味が染み込んで美味しいでしょうね(^^)


檸檬
2024/01/03 22:59

この辺だけでしょうか🤔
ちなみに私は愛知県民です🤗
味染み込んだ角麩美味しいです😋💕✌️

チコリ
2024/01/03 00:28

スカスカのお麩しか知らないので、お肉より人気の生麩、食べてみたいです😁
スーパーでもみた事ないです🥲


檸檬
2024/01/03 22:39

皆、はじめは角麩に手を出さず味が染み込んだ頃を狙うので、そのタイミングで争奪戦になります😄🎶
東京の妹も売っていないと言って、実家に帰ってくると必ず買って帰ります😊💕

チコリ
2024/01/04 00:15

東京郊外ですが見た事ないですね🤔
今度ふるさと納税で探してみます😁