ぱみこ
2023/08/24 16:57
アレンジアワード2023 ビカクシダの貯水葉の成長
出会いは昨年の11月にカインズで、コウモリラン(ビカクシダ)
小さな小さな苗🌱でした。

これがコウモリラン?とスクエアの方々に教えてもらい、それから育て方を色々勉強しました。
株分けしたり水苔に植え替えたり、板付けも。
(気になる方はレシピに載せてあるので見てみてください)
4/11の貯水葉の初観測しましたので、慌てて板付けしました。


そしてこの夏にグングン成長して次々と貯水葉が出てきました。
私は室内で管理しているので、お風呂場で水やりタイム。
数が増えると大変ですね😅
これ以外にもチビ板付けや、鉢植え子株もあります。

まだまだ、ビカクシダ(コウモリラン)1年生です、もっともっとかっこよくなるように育てていきたいです。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは、素敵な空間に、うっとり
うちのチビッ子達も、楽しみです
今日、琵琶湖に、流木拾いに行きましたが、カッコいいのがなかったので、また違う日に行ってみようと思います🐶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぱみこさんのビカクシダの成長 とても良いですね😃💕
貯水葉がこんなに大きくなりません😖いいなぁ
最近 コルク板を購入したのでそちらに植え付け直し中です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい✨✨✨
かっこいいですね🤗🎶🎶