しまめじ
2024/09/05 10:34
花オクラの茹で汁で草木染め
花オクラが咲いたので食べようと茹でたら、茹で汁がなんだかとっても綺麗な黄色。
これ、染まるのでは…?とふと思い立ち、古い着物から取り外した裏地の絹ならすぐ染まるかも?と、さっそく濡らして鍋に投入!
ミョウバンで色止めしたら綺麗な黄色に染まりました。
二染めいけるかも?と思って二度目の染もしてみましたが、こちらはやはり薄くなりました。
写真で見ると白っぽく見えますが、目で見るともっと明るい黄色とクリーム色くらいの感じです。
花オクラは毎日たくさん咲いているので、薄い方はもう一度染めてみようかな?
ナスの茹で汁は綺麗な紺なので何色になるかと思ったら渋いグレーになりました。その上に重ねたので鮮やかな黄色になったのかもしれません。
古い着物の裏地、いい絹地なことが多いので手軽な草木染め用に便利です。詰め放題とかだったりしますし、外しただけのものが廉価で店頭で売ってたりもするので。
綿より綺麗に染まるので楽しいですよ。
コメントする