作品投稿

Toko
2023/12/09 19:56

落ち着くまで要注意‼️

 大好きなお店でのGWS。ワークショップはいつもすぐに満員になり中々予約できないのです😓今回は何とか予約できました。

 作るのは多肉ツリー。まずは鉢にクリスマスっぽく色を塗ります。乾かしてからネルソルにカットした多肉を植え込んで形にします。『まーるくお山のように〜』と声をかけられますが、うまくいった!と思ったのもつかの間パラパラと落ちてきます。

差し方はこう、と先生が差し直してくださると安定😮‍💨中々難しかったです。

 最後の難関が持ち帰り。帰り着いた時には心配した通りにポロポロと無惨な姿。

何とか元のように植え直して、明日からはそーっと乾かします😁

我が家にもクリスマス🎄がやってきそうです😆

 ピックや飾りもいただきましたが、とても飾れる状態ではなく😓、ネルソルが少し乾いたら飾ろうと思います。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
マッキー
2023/12/11 20:53

素敵に出来てるー💕
私は駅から自転車だったから😱
もう家に🏠着いて速攻修復、やっと直して何とかそれらしくしたー😆
早く乾かないかなぁーと願ってます。👍

みんと
2023/12/10 20:17

Tokoさん、思っていた以上にそびえ立っていますね✨
カワイイ💕
私も明日、参加してきます。
Tokoさんの作品を見たら、ますます楽しみになってきました😆


Toko
2023/12/10 21:44

 帰る時、気をつけてくださいね〜。
今日は一日中日に当ててましたが、まだまだ固まらず…少し向きを変えようかと動かすとポロッと落ちたり、ハラハラ。

Kurimaro
2023/12/10 08:14

わぉ、凄いですね😲
鉢を重ねてツリー🎄.*ですね😊素敵です😍✨


Toko
2023/12/10 21:42

 こんなツリー🎄、よく考えたなあー
、多肉を好きな人にはたまらないですね。

おーくみ
2023/12/10 06:16

ほんとだ🎄すごい👏👏
ナイスアイデアですね〜💡😊


Toko
2023/12/10 21:41

 ここの先生はいろいろステキなものを考えてくださいます。
お店の改装のため、1月2月はお休みになるとかで…ちょっと寂しい😔

ぬこねこ
2023/12/10 00:23

多肉のツリー持ち帰るの大変なんですね💦でも可愛くできて良いなぁ😍


Toko
2023/12/10 21:40

 ネルソルが乾くまでは間にラップを敷いてます。上に置いた鉢が汚れないように。
そのため余計ぐらぐらしますが、また帰る時は重ねないで持ち帰りました。

ぬこねこ
2023/12/11 00:41

そうなのですね。早くネルソルが固まれば良いんですね😊

みずたま☆
2023/12/10 00:22

3段階ツリー✨🎄✨ステキです‼️
確かに最後の難関は持ち帰りだわ🤣💦
もう1回🏠で楽しめると思ったらヨシかな😅🎵


Toko
2023/12/10 21:38

 ネルソルはすぐには固まらないし、もう一度水で練って作り直すことができるそうですよ!

みー
2023/12/09 23:24

可愛い🩷3つの鉢の色もバランスが良いですね☺️


Toko
2023/12/10 21:37

 先生の話では、午前の部から午後の部の間に、中に入れる底石の量を微調整されたそうです。安定させるのは中々注意が必要です。

ルナルナ🌙
2023/12/09 21:42

多肉ツリー凄いですね✨
早く落ち着いてくれるといいですね❤️
私も作ってみようかな?


Toko
2023/12/09 22:05

 是非ぜひ挑戦して見てください。😆