ミッティ
2022/10/09 20:17
WS-ミニロングベンチ
本題に入る前に……。
仙台泉店でのWSが詳細伏せますが今期は今月でラストになりそう、ということで……Sさん、お世話になりました🙇 いろいろと感謝の気持ちとか思い出話とかお伝えしたいことありましたが口下手でご挨拶に留まってしまったのが心残りです。この投稿をもって改めての御礼とさせて頂きます。
というわけでミニロングベンチ、この部分の穴がドリルの長さと板厚がギリギリなので貫通出来たら真っ直ぐ穴開けられて凄いらしいということで挑戦。
完璧でした……💪
その後は一緒に参加された方の楽しいノリも相まっていつも以上に和やかに進み、完成。
父が玄関先で使うベンチとしてプレゼント。父が作った30年以上前のものと交換。住んでる家よりも古いベンチです。
実は昔、祖母の店で使われておりまして、僕が子供の頃はもちろん近所の親子や学生のカップルが座っていたなど、いろんな人に座られていたことがわかりました。
最初は「父のベンチ、もう古いから新しいのWSで作るか〜~~」と軽い気持ちで挑んだら、とんでもない世代交代の話……😌
父のベンチほど色んな人は座らないと思いますが、今日という特別なWSで作られたものなので、長く大切に使って参ります。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミッティさん
お父さんのベンチのお話、ウルウルです🥹
何気ないそこにある、風景の中の一つのようなベンチ! でも、想いは受け継がれていくんですね🥰💕
そして、ちょっとだけ、仙台泉店のWSの予約を覗かせて頂きました😱
もしかして、今月いっぱいで、WSは、なくなるんですか?驚きです😱💦
それで、今回が最後だったんですね😱
ミッティさん、寂しくなりますね😭
でも、ミッティさんの想いは、先生方に届いてると思います🥰👍大丈夫🙆♀️
私も、そちらの方に、2年ほど住んでいたので、なんか、親近感があって、ミッティさんの投稿、読ませて頂いてました🤗
これからも、ミッティさん、応援してます📣
寂しいですが、頑張っていきましょう😱
投稿、ありがとうございました🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示脚の木太くて私は真っ直ぐ開きません🥲
綺麗に丁寧に作られたベンチ、長く愛用できると良いですね✨