トップ > 作品投稿 > ハンドメイド > 練習を兼ねて、端材にすいかステンシルです。 ロムツヨシ 2025/06/24 11:44 練習を兼ねて、端材にすいかステンシルです。 小さめの端材にすいかステンシルです。濃い色を広い範囲にステンシルするのが苦手なので、練習を兼ねて作りました。 薄塗りを何度も何度も繰り返しました。細かいところと比べると時間がかかります…楽をしたくて、つい塗料を多く付けてしまいがちですが、とにかく我慢しました。前より少し上達しました。 今回、自作シートはすいかの種と皮の黒い部分だけです。フリーハンドで適当に切り抜きました。直線部分はマステで養生しました。 種が多すぎましたね😅1つだけハートにしてみました😊 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/06/24 16:41 すいかのドアップ素敵ね!ハートの種が可愛いです🖤👍✨ 普通にすいか描いてみて!って言われたら、丸いのや、半月や、三日月すいか描いちゃう…😅 四角い端材いっぱいにすいかを表現するその発想が良いわ🍉しかも、種と皮の部分以外はステンシルなくてもそれらしく出来ちゃうのね。そういうセンス、私も欲しいです😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ロムツヨシ 2025/06/24 17:28 さいく💚 コメントありがとうございます。 広い範囲のステンシルの練習もしたいのに、もう板がなくて…仕方なく小さい端材に…と考えたら、スイカのドアップになりました😅簡単でお手軽なので、誰がやってもスイカになりますよ😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すいかのドアップ素敵ね!ハートの種が可愛いです🖤👍✨
普通にすいか描いてみて!って言われたら、丸いのや、半月や、三日月すいか描いちゃう…😅
四角い端材いっぱいにすいかを表現するその発想が良いわ🍉しかも、種と皮の部分以外はステンシルなくてもそれらしく出来ちゃうのね。そういうセンス、私も欲しいです😃