CAINZ DIY Square

DIYレシピ

ふくちゃん
2025/04/30 14:47

今日のお昼行者にんにく入り焼きそば❣️

■材料ヘルシーごま油・春キャベツ・マルちゃん焼きそば( お好みソース味)行者にんにく

 

■作り方熱したごま油入りフライパンに麺を入れて両面焼き色を付けたら春キャベツ少し大きめに乱切りを乗せて少し弱火にして蓋して蒸し焼き2〜3分火を止めてお好みソース液体を回し入れてよく混ぜてから火を付けて最後に行者にんにくを3等分に切り根元〜葉の順に入れて1〜2分焼いたら出来上がり…お好みであおさのりや生姜を乗せて召し上がれ💕

 

■工夫ポイント行者にんにくは炒めすぎないように❣️

コメントする
10 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/05/05 21:37

うわー たくさん作って 焼きそばパンとかまで 作りたーい💕
お肉なくても パンチ🤛きいてそうで 美味しそうです😋


ふくちゃん
2025/05/05 22:32

ともさん行者にんにく季節限定癖がないので何に加えてもいい感じです…昨日は在庫最後天ぷら揚げて息子家に筍ご飯と一緒に届け息子は保存用の刻んだ醤油漬け瓶詰めを毎年薬味として大好きで餃子のタレで食べた時もチョー美味いよとお嫁さんと感想送ってくれました毎年思い出作り出来て北海道のお友達有り難い限りです…💕

ともさん
2025/05/06 11:05

旭川の友人が季節になると
取りに行って餃子パーティすると言ってましたーーー🥟
食べにおいでー✈️💨と お誘いもらうものの なかなかドンピシャ動けなくって💦贅沢な食材ですねーーー✨ふくちゃんさんの焼きそば 眼福です👀😋

チコリ
2025/05/02 02:03

行者にんにく入り、美味しそうですね🍜
食べたいなぁ😁


ふくちゃん
2025/05/02 07:46

チコリさんも召し上がる機会あると良いですね…元気モリモリですよ❣️

suimo
2025/05/01 23:11

行者にんにく美味しいですよね、好きです。にんにく風味の焼きそば〜😍これはいいですね。肉やもやし、他の野菜とか入れなくてこれでオッケーなのも良いですね。


ふくちゃん
2025/05/02 07:45

行者にんにく美味しいですよねのコメントのなんと嬉しいことか🩷食べたこと無い方多くてお味の感想初めてです我が家は群馬県北海道のお友達からのお届けなんですがsuimoさんは何県で召し上がれんるのかしら❣️

suimo
2025/05/02 08:20

以前親戚が東北に住んでいて、その時食べたんです。とっても美味しくて大好きになりました。寒い所でないと採れないんですよね。各地に美味しいものあるから、聞くたびに食べたくなっちゃいます🤤

はっちゃん
2025/05/01 18:13

美味しそう

ダンボ
2025/05/01 00:59

これは絶対うまい!


ふくちゃん
2025/05/01 09:45

コメント嬉しいですありがとうございます🩷

まっさん
2025/04/30 22:13

行者ニンニク入りの太麺焼きそば、とっても美味しそうです。
なかなか食べる機会は無さそうですね。厳しい環境で育ってる分モリモリパワーを貰えるのかも。
ステキな友達からの旬だより、良いなぁ💕💕💕💕      🙇



しょうしん
2025/04/30 20:17

行者ニンニク🧄、聞いたことはありますがまだ食べたことがないので、これを機に食べてみたいです。
絶対美味しいですよね、焼きそばに入れたら。


ふくちゃん
2025/04/30 21:17

しょうしんさんぜひ…食べる機会あると良いですね🩷届けてくれたお友達のおすすめ…おひたし初めて作りましたがほうれん草や小松菜よりもクセ無くて美味しかったです❣️

あいぼん
2025/04/30 17:54

行者にんにくって食べたことないのですが ニンニクの香りがするんでしょうか?😍焼きそば美味しそう~😋


ふくちゃん
2025/04/30 21:06

すご~くにんにくの香りはしますが柔らかくて食べやすいんです…北海道の方昔はアイヌネギと表現して…アイヌネギで調べたら北海道の美味しい行者にんにく説明あるかもです…山歩きする年配の人は知っている方多いのであいぼんは若い方なんですね❣️

チョコまみれ
2025/04/30 17:37

絶対に美味しいですよね😋
焼きそばにニンニクの香りは美味しさ倍増しますよね🤩


ふくちゃん
2025/04/30 20:59

チョコまみれさんコメントありがとう🩷簡単軽いお昼ご飯ですが行者にんにくパワー付きでひと味違いました💪

toshi
2025/04/30 15:36

行者にんにくで焼きそばですか。それは食べてみたいですね。今度絶対に行者にんにく育ててみたいと思います😊


ふくちゃん
2025/04/30 15:49

Toshiさんのお家は何処かな都会とか平地だと山菜本格的なの育ち難いかも…私の北海道のお友達は熊に会いそうな山奥自生の行者にんにく採ってきてくれるんですよ…温かな平地だと山菜大きくすぐ育っちゃいますものね曲がり竹も送ってくれるのですが沼田の道の駅などに10本位の束で売ってるの見たこと有りますがけっこう大きくて我が家には小さめ80本位届いてそのまま焼いて焦げ目付けて皮剥いて醤油マヨや生姜醤油でホクホク柔らかく頂けて筍ご飯もアク抜きや下茹要らずで美味しいんです北海道のお友達様様です…お昼ご飯何処もお出かけしないので主人と行者にんにく焼きそば食べちゃいました…元気パワー注入です🩷

toshi
2025/04/30 16:12

美味しそうですね。沼田の道の駅ですか。わかります。行ったことあります。でもそうなんですね、うちの方では無理ですね。普通のにんにくでもやってみたいと思います😊