作品投稿

ふきふき
2024/02/29 04:57

棚付きテーブルをアレンジして室外機カバーを作りました🤗

やっと晴れて庭に出すことができました!でも重い(笑)本当に重い(笑)そこで、道中にお花を置いて黒田せんせいの本っぽく写真を撮ってみました。

大きすぎて画角が〜〜〜😵‍💫😵‍💫

いろんな植木鉢や薔薇の芽にも激突して行くので本来予定していた場所でなく、手前の室外機に設置しました。

そう〜〜これは室外機カバーです✨✨✨✨✨

当初、底にアジャスターをつけようとしていましたが、ドタバタしていて忘れてしまい室外機前にきて案の定前斜めに😅🙄😅🙄😅四方の脚にレンガを置いて、全面の脚には段ボールを折って微調節し、なんとか安定しましたm(_ _)m

春までに作りたかった室外機カバー。あともう一つありますが~~もう少しもう少し軽くて簡易なものにしようと思いますm(_ _)m

本ではこじんまりナチュラルな感じのテーブルでしたが、実際自分の庭に並ぶと大きさの違いってこうなんだ〜〜〜と体感できましたm(_ _)m

上手くアレンジして素敵な机にしていきたいです。

最後にいろいろ今回もお教えいただいたWSの先生のおかげでここまでできました。本当にありがとうございました。

おしまいm(_ _)m

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
おはぎ
2024/03/01 01:54

大作お疲れ様です👍黒田先生からのコメントはまだのようですが、本を見て参考にされて製作したSquareの投稿、見てもらいたいですよね! タイトルを 「豪快に飾る大きな庭」 にしてみたら、コメント頂けるかも😁

きょろっち
2024/02/29 13:22

塗装お疲れさまでした😝
室外機カバーだったのですね。通風もあるし飾り棚にもなるし素敵です✨


ふきふき
2024/02/29 14:59

室外機カバーを調べていると、通気が大切と書いてあったので、あけときました~~真夏は斜めにすだれでもかけなきゃだめかな~~とも思ってます(笑)

グリグリ
2024/02/29 11:13

作りたい作品です!
大物は、大変そうですね!


ふきふき
2024/02/29 12:27

はい!ぜひぜひ作って下さいませ~~存在感もあってカッコいいですよ(笑)自分で言うのもなんですが(笑)

はっちゃん
2024/02/29 12:40

私も欲しい棚です。

ふきふき
2024/02/29 13:01

ぜひぜひはっちゃんさんもできますよ~✨✨✨✨✨

mimin
2024/02/29 09:47

立派な室外機カバーですね😊
飾れるし、整理整頓になってスペースも出来て素晴らしい😀
わたしは重い方が好きです🫶


ふきふき
2024/02/29 09:54

重い方がいいと思います!!たぶん(笑)
ちょっと立派すぎるくらいですが、いい記念になるので大満足です!!

ぷぅ
2024/02/29 09:38

とってもステキ❗️
お花がグッとオシャレになりますね^^
大物作られて、素晴らしい👍


ふきふき
2024/02/29 09:52

ありがとうございます(・・)(..)お花も飾れて嬉しいです(笑)

ぷぅ
2024/02/29 11:57

作って大変!でも楽しい❣️
飾ってオシャレ!大満足🥰
ですね〜

きゃな
2024/02/29 08:45

いいですね!
使い勝手あって素敵です✨


ふきふき
2024/02/29 09:03

ありがとうございます(・・)(..)もうここまで大きい物は作れないのでいい思い出になりました~~大切に使いたいと思います~~☆

あめちゃん
2024/02/29 07:37

素敵なぁ〰︎😮‍💨ため息が出ちゃう。


ふきふき
2024/02/29 08:15

ありがとうございます(・・)(..)設置にも時間がかかるような大物はもう作る場所もないので、今回が最初で最後。本当にいい経験になりました。