トップ > グリーン > 桧扇ひおうぎが咲きました。 亜月 2024/07/17 10:53 桧扇ひおうぎが咲きました。 京都は祇園祭の真っ最中、‼️ 汗だくの夏、祇園祭が始まる頃に咲くお花。葉っぱが祇園祭りに使う、うちわの姿にそっくりなので、この名前がついたと聞いてます けっこう次々と花をさかせてくれますね。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2024/07/17 11:41 いつも素敵なお庭の画像なので どちらにお住まいなのかな?と思っていましたが、京都なんですね👘 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 亜月 2024/07/17 16:51 🐰 さ び う さ 🐰 さびうささん、いえいえ、京都ではなく、大阪府ですよ。JR学研都市線なんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2024/07/17 18:05 亜月 大阪なんですね❣️ JR学研都市線…ですか? あの教材の学研があるのかしら?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 亜月 2024/07/18 07:53 🐰 さ び う さ 🐰 うふふ、そうではなくて、学術研究都市が沿線にあるので、その名前がつきました。環状線の京橋から、長尾にかけての間の区間の線の事を言います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2024/07/18 09:18 亜月 そうなんですかー😅 略して…なんですね🤭 それにしても、学術研究都市…って 賢そうな呼び名ですね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 亜月 2024/07/19 10:26 🐰 さ び う さ 🐰 うふふ😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも素敵なお庭の画像なので
どちらにお住まいなのかな?と思っていましたが、京都なんですね👘