CAINZ DIY Square

作品投稿

かずん
2023/10/13 21:48

ちっこいけど本葉 ☘️パセリ

ちぃ〜っこいけど、パセリの本葉出てきましたよ〜☘️

冬、寒冷紗の中で育てます😊

コメントする
3 件の返信 (新着順)
たっち
2023/10/14 07:19

パセリの種から育てたのですか?
て事は、パセリって花が咲く?
見たことないです


かずん
2023/10/14 09:13

たっちサンおはようございます😃
大概 パセリの花まで育てずに次の苗に植え替えてしまいますよね🧐
パセリは白い花でレースフラワーみたいなんです💕
レースフラワーを知らなかったら線香花火を連想してみて下さい🤔小さな花が寄せ集まったお花なんですよ☘️
花が咲く頃は もう葉っぱが硬くなり食用には向きません。
こぼれ種から苗が出来ればラッキー✌️と思い毎回1本は残すんですけどね💦
なかなか上手くいかないんです😢
コメントありがとうございます😊

たっち
2023/10/15 06:56

教えていただきありがとうございます。レースフラワーみたいな花なんですね。
チャレンジしてみたくなりました。

かずん
2023/10/15 07:37

たっちサンおはようございます❣️
あら💦とんでもないです☘️
子供みたいに 最終的にはコレどうなるんだろ❓🤔って実験感覚で育てているので知ってただけなんです😅

花の形状はレースフラワーに似ているけど 花びらが落ちた後のレースフラワーといった感じでキレイと思えるような物でもありません😅
興味深く育てるなら良いんですけどね。 お部屋に飾れるかも…と期待していらしたら残念に感じてしまうので お伝えしておきますね😉✨
コメントありがとうございます😊

ひまわり
2023/10/14 04:12

驚き😲❢こんなにちっちゃくても、ちゃぁんとパセリの葉っぱになってますね🩷。あっ、パセリだからあったり前か…(笑)❢


かずん
2023/10/14 08:59

ひまわりサンおはようございます😃
そうそう❣️ちっこくてもパセリですね☘️
パセリの二葉🌱の味気になりませんか❓二葉もちゃんとパセリの味していますょー😃笑
またよろしくお願いします😊

suimo
2023/10/13 22:50

自分もパセリを種から育て、大きくなっています。そこからまた、種ができ芽が出ています🌱芽が出るのには結構時間がかかりました。冬は寒冷紗があった方が良いんですね😊


かずん
2023/10/13 23:34

こんばんは😊
suimoサンもパセリ蒔きましたかー☘️
パセリの種は私の蒔き方が悪かった❓と思う位発芽率悪ですよね😅
自分だけかと思ってました💦

なので今回は自分の得意なフライング種まきにしましたよー😃(人参で紹介済みの芽出し後 蒔く方法)
ほぼ100%の発芽率🤣笑

suimoサン家は こぼれ種からちっこいのが出てるんですか〜😍
凄いですね〜💕わざと落としてみたけど我が家ではほとんど経験ないですよ😭

冬の管理ですが去年も寒冷紗で育てたけれど問題なく冬越し出来ましたよ😄
いつもありがとうございます😊

suimo
2023/10/14 06:21

大きくなれば放置でも育ちますが、小さい時はデリケートだなぁと思ってます🌱
去年は鉢植えですが、ビニール(穴を開けて)を掛けたんだと思います。(確か😅)その要領で寒冷紗にすれば冬越しできますか?
キアゲハがパセリ好きなので増やしてます。人間用と幼虫用です🐛😊

かずん
2023/10/14 08:38

去年の今頃は本葉2〜3枚ありました。今年は1度目の播種失敗でちょっと遅くなってしまったんです😢💦
suimoサン家は はらぺこあおむしクン🐛を沢山育てているからパセリ上手に育てたいですよねー🤔☘️

去年は日当たりの良い地植えで寒冷紗掛けて冬でもモリモリに越冬出来たので今年も育ててみますね😊
またよろしくお願いします😄