作品投稿

いくピ
2025/05/01 23:25

今日はすずらんの日

5月1日はすずらんの日なんですって。

フランスで「スズランの日」(la fête du muguet)として、大切な人にスズランを贈り、幸運を願う日です。フランスでは、スズランを贈ると幸せが訪れるとされ、街角でスズラン売りが花束を売る習慣があります。日本でも、5月1日を「スズランの日」と捉え、大切な人や日頃お世話になっている人にスズランを贈る習慣があります

AIに教えてもらいました

 

 

あわてて

すずらん作りました。

なんとか間に合った❣️

私の師匠のデザインです。

 

壁でも置いてもかわいいな🥰

コメントする
6 件の返信 (新着順)
はっちゃん
2025/05/02 14:33

知りませんでした。綺麗。

suimo
2025/05/02 08:28

わぁ〜かわいい🔔
アイキャッチ見てときめいてしまいました✨何でも作れちゃうんですね👏


いくピ
2025/05/02 13:41

suimoさん
ありがとうございます😊
最近毎月季節のお花を作っています🌸
ときめいていただき嬉しいです❣️🥰

りかちゃん
2025/05/02 07:31

かわい~
スズラン可愛い🎵
リボンの色味とぴったり🥰
何日か前にスズラン買いに行ったら売り切れって言われちゃったのよ
入荷したって言うから行ったんだけど😓


いくピ
2025/05/02 13:39

りかちゃん
ありがとう❣️
ホンモノすずらん人気なだねー!!
かわいいよね😍

りかちゃん
2025/05/02 14:58

スノーフレークは職場のお姉様に分けてもらってるんだけど、スズランが欲しいのよ😋

おかっちょ
2025/05/02 07:28

すずらんの日なんてのがあるんですね😊
ワイヤーでスズラン可愛い🩷
我が家の本物のスズランはもう花が終わりかけです😅
ワイヤーならスズランの日でも枯れずに楽しめていいですね🎶


いくピ
2025/05/02 13:39

おかっちょさん
ありがとうございます。
私もすずらんの日、知らなかったです。でも昨日お花屋さんにも書いてあって、切花1輪660円で売ってましたー!
ご自宅にあるのはいいですね😍
やっぱりホンモノはかわいいなぁと思いました❣️

パール
2025/05/02 07:06

ワイヤーのすずらん可愛くて素敵ですね😍
すずらんの日知りませんでした😅
すずらんの乗ってるカートもいくピさんの手作りですか?


いくピ
2025/05/02 13:36

パールさん
ありがとうございます😊
私も明日はすずらんの日と4/30に聞いたのでいそいで作りました🤭
すずらんを乗せているカゴも昨日作りました。またあらためて投稿します❣️

パール
2025/05/02 15:23

カートもとても素敵ですよね😉💕🎵

keichan
2025/05/02 00:58

谷間の百合って、百合だとばかり思ってました😅
すすらんのことだったのですね😉無知でした😞
ワイヤーで素敵にすずらんが表されてますね🥰
フランスでは5/1メーデーでお休みです。男性からすずらんを送る習慣があり娘も義父から毎年頂くそうです🥰


いくピ
2025/05/02 13:32

keichanさん
ありがとうございます😊
私もすずらんの英語表記はなんだろ🤔と思って調べました😆
お嬢さんはフランスの方とご結婚されたんですか?
すずらんを贈る風習ステキですね😍

keichan
2025/05/02 14:03

いくぴさん、いつも素敵なワイヤー楽しみです。
娘はフランス今在住です。
フランス人はお花が日常にあって、プレゼントはいつもです。
日本に娘夫婦がいる時毎回婿殿から花のプレゼントで楽しみでした😊
すずらんの習慣素敵ですよね!