まっさん
2024/10/12 11:05
手作り田楽味噌で焼おにぎり
■材料 味噌 大さじ4、みりん大さじ2、酒 大さじ1、砂糖 大さじ3、だしのもと 少々、水 大さじ1 仕上げ用に卵黄少々
塩むすび数個
■作り方①卵黄以外の材料を小鍋に入れて弱火にかける。
②木しゃもじで溶き混ぜながら煮る
③鍋底に「1」が書ける位まで煮詰めて卵黄少々を足して仕上げる。
④ラップで塩少な目おにぎりを作っておく⑤グリルにホイルを敷いて焼おにぎりにする。両面軽く焼いて、片面に田楽味噌を塗って焼く。
■工夫ポイント
卵黄は少量使用だけなのでフライを作るタイミングに合わせて作りました。
🏡は片面グリルなのでおにぎりの裏面を焼く時にもう1枚のホイルを被せひっくり返しました。
今回は味噌カツを作って余った田楽味噌を塗って焼おにぎりにしました。
もう少しお酒を足して、緩めてハケ塗りの方が染み込んで焦げが少なかったかもです。
コメントする
23
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示香ばしさが伝わってきそうです!
とても美味しそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味噌の焼きおにぎり美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね^ ^♫
作ってみたいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まっさん、こんにちは。m(_ _)m
この時期の焼おにぎり美味しそうですね。😋🍴💕
焦げた匂いがたまりませんね。😋🍴💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🍙ほっこり🤩優しいお味で美味しくて食べ過ぎ注意😘
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。自作の味噌素晴らしいです。食べたいなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べてみたい。旨そう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼きおにぎりはたまに食べたくなります!
お茶碗だと一杯で充分だけど、おにぎりなら何個でもペロッです🍙🍙🍙
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋
良い香りが漂ってきそうです❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはいい香りが漂ってきそうですね〜😋
鍋底に1がかけるくらい。っていうのがすごいわかりやすいです👍✨
塩むすびでするんですね〜
絶対うまいやーん😆💕