トップ > DIYレシピ > 豆知識 > 梅干しを焼くと、良いことたくさん🟠 梅(うめ) 2022/10/20 07:57 梅干しを焼くと、良いことたくさん🟠 おはようございます🌞 今朝のひと粒は、地元産の梅を使って漬けた梅干しをフライパンで焼いた“焼き梅”です🟠 梅干しは、そのまま食べても疲労回復効果や抗菌作用があることは知られています🟠 さらに梅干しを焼くことで、脂肪燃焼効果のある「バニリン」が増えたり、「ムメフラール」が生まれて血流が促進されたり、嬉しいことがたくさん🟠 一度に数粒焼いて、保存しておいても効果は変わらないそうですよ🟠梅干し好きな方は、ぜひ焼いて食べてみてくださいね🟠 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 11 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2022/10/28 08:06 少しの手間で、栄養アップ⤴️なんて、いいですね💕 今度、やってみます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/28 09:18 MAKOさん、本当ですね。 休日などにまとめて焼いておくと良いですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきた 2022/10/24 12:25 梅干しを焼くことで良いことが増えるんですね😲知りませんでした‼️今度やってみます✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/24 22:00 まきたさん、こんばんは。 そうなんですよ。 焼くだけなので、ぜひ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おーくみ 2022/10/23 20:29 焼くとそんなに良いとは知りませんでした😊 我が家では主人が作る梅干しパスタ【梅も炒める】 コストコのチキンと梅干しのパスタが定番ですが炒めても効果あるといいな😁🫶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/23 22:33 おーくみさん、こんばんは。 炒めても大丈夫ですよ👌 加熱するとパワーアップするので、加熱の仕方は何でもいけます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 緋梅 2022/10/23 01:03 焼くなんて思いつきませんでした⭐️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/23 06:57 Miwanoさん、本当そうですよね。 色々な研究がなされているようで。 今朝も焼き梅食べて、行ってきます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マッキー 2022/10/21 20:34 梅さん こんばんは〜。 私は焼き梅を湯呑みに入れて、白湯を注ぎ 飲むのが好きです🥰✨ 美味しいです👍💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/21 22:06 マッキーさん、こんばんは🌃 白湯で梅湯ですか。最高ですね。 私もほうじ茶や番茶に潰して入れて飲むのが大好きです🟠 これからの時期に最高ですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 go2 2022/10/21 17:38 梅干し大好きです 為になる情報ありがとうございます🤗 せっかく食べるなら焼いた方が良いですね いつも沢山食べちゃう🫣それは良くないですよね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/21 22:04 go2さん、こんばんは。 梅干し好き、嬉しいです。 そのままで食べたり、焼いてみたり、色々楽しみたいですね🟠 私もつい食べ過ぎてしまいます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2022/10/21 07:00 梅干し 焼くの初めて知りました そして、栄養効果UP⤴️なんですねー 是非とも焼いてみなくっちゃー ですね❣️ ありがとうございます😊 焼いた後の保存方法は どうすれば良いのですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/21 11:10 はるかのんさん、こんにちは😃 焼いた後は、器でも容器でも大丈夫です。すぐに食べなくても高まった栄養価が下がることはないです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2022/10/21 13:42 梅さん 返信ありがとう😊ございます 冷蔵庫保管でなく常温でも 大丈夫ですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/21 13:59 はるかのんさん、塩分濃度にもよりますが、できれば冷蔵庫で保管してください。1〜2週間で食べ切っていただければ安心です。 焼いている間にたくさん空気に触れてしまいますので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2022/10/21 17:31 梅 さん 少しずつ焼きますね❣️ ありがとうございます♪♬♪😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/10/21 00:38 風邪を引いたときに食べるといいよ~と聞いた気が……。 焼けた部分が少しだけ固くなったかなー。 (´∀`*) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/21 11:09 森の小さな工房さん、こんにちは。 味はほとんど気になりませんでしたが、焼き過ぎると固くなるかもしれませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2022/10/20 22:44 毎日お弁当に梅干しを入れて おりますが、これからオーブントーストで焼くおかずと共に梅干しも焼いて入れてみたいと思います☺️ ためになる情報をありがとうございます😍✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/21 11:07 ハナミズキさん、ぜひぜひ! 加熱することが大切なので、フライパンでも、トースターでも! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2022/10/21 13:43 こんにちは☺️ 早速、今日のお弁当🍱に焼いて入れました🤗✨ ありがとうございます💕💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/21 14:00 ハナミズキさん、ありがとうございます😊 焼き梅干しで疲労回復&デトックスしましょう! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちょこっぺ 2022/10/20 20:47 はじめて知りました😊焼くという発想がありませんでした。早速やってみようと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 梅(うめ) 2022/10/20 21:34 ちょこっぺさん、こんばんは。 数年前からテレビ番組や通販でも見られるようになりました。 栄養価が高まるのは嬉しいですね。 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示少しの手間で、栄養アップ⤴️なんて、いいですね💕
今度、やってみます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅干しを焼くことで良いことが増えるんですね😲知りませんでした‼️今度やってみます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼くとそんなに良いとは知りませんでした😊
我が家では主人が作る梅干しパスタ【梅も炒める】
コストコのチキンと梅干しのパスタが定番ですが炒めても効果あるといいな😁🫶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼くなんて思いつきませんでした⭐️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅さん
こんばんは〜。
私は焼き梅を湯呑みに入れて、白湯を注ぎ
飲むのが好きです🥰✨
美味しいです👍💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅干し大好きです
為になる情報ありがとうございます🤗
せっかく食べるなら焼いた方が良いですね
いつも沢山食べちゃう🫣それは良くないですよね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅干し 焼くの初めて知りました
そして、栄養効果UP⤴️なんですねー
是非とも焼いてみなくっちゃー
ですね❣️
ありがとうございます😊
焼いた後の保存方法は
どうすれば良いのですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示風邪を引いたときに食べるといいよ~と聞いた気が……。
焼けた部分が少しだけ固くなったかなー。
(´∀`*)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎日お弁当に梅干しを入れて おりますが、これからオーブントーストで焼くおかずと共に梅干しも焼いて入れてみたいと思います☺️
ためになる情報をありがとうございます😍✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじめて知りました😊焼くという発想がありませんでした。早速やってみようと思います。