CAINZ DIY Square

作品投稿

みかん
2025/03/15 17:37

多肉の成長?!リトープス後半にあり、嫌いな人は観覧注意

今日はお一人様の成長具合を見て下さい☺️

この株、周りにぐるっと子株がいっぱいです

横から見ると下までぐるっと出ています😆

子株が500円玉くらいの大きさになって2~3個カットしたけど、群生株になるようそのままにしてみようかな~🤭

 

この多肉、1年前はこんな感じでした

この時、子株がたくさん出てどうしたらいいか、Tagさんに相談した気がします🤭

 

品種名は名札は間違いで、フロリディティーやフロリディティールだと思います😅

どんどん増えるので、増やしたい人にはオススメです😆🎶

 

ウチは午前しか日が当たらない管理下です

早いのか遅いのかわかりませんが、エケベリアの成長は1年で一回り大きくなるくらいです

 


更にもっとゆっくり成長するのが、リトープス

キモカワに去年、初挑戦し、1年経ちました

苦手な方は見ないで下さい😅

これが一年前

抜き苗で根っこなしで植えて失敗するかもと挑戦しました!

 

そして今

アレ育ってない?!🤭

よく見ると土の面積減ってるかな?ってくらいです

★になるかもと育てたのに、なんと相性良かったようで全部元気です😆

脱皮する割れ目が少し見えています

これから脱皮したらどんな風になるかな~

更にミニミニリトープスも半月前に買って増えています💕

 

セメント鉢に植えると徒長しないで育つみたいです

まだ、まだ、失敗することもあるから油断大敵ですが、キモカワにもすっかりハマっています🤭

コメントする
11 件の返信 (新着順)
なみへい
2025/04/25 01:59

リトープス!!!
キモカワ大好きなのですが、以前2回ダメにして以来、育てる自信がなくて。でも、みかんさんのを見ちゃったら、またチャレンジしてみたくなったわ💪


みかん
2025/04/25 05:52

なみへいさん!!
聞いて~調子に乗って投稿したら…その後、半分消えた~!!😂
強制脱皮で割ったのがいけなかったみたい😅
かわいそうなことをした😓
でも、ネコの鉢の方は元気だし、他にもあるからめげないぞ~ !!
リトープス、失敗なんて怖くない!!(自分に言ってる🤭)
チャレンジしてみてください😆👍️✨

なみへい
2025/04/25 22:29

えぇーっ!あの後、半分消えちゃったの?リトープスってやはり難しいのかしら???お手頃値段で手に入ったら、チャレンジしてみまーす。

🧸MAKO
2025/03/16 08:46

リトープスかわいい😍
気になっている多肉なんですが、子供に反対されるんです💦
キモカワ私は好きなんだけどな、、、🤭


みかん
2025/03/16 09:18

うんうん
MAKOさんの気持ちも家族の気持ちもわかります🤭

全く興味がない人には気持ち悪い植物に見えますよね
私も苦手でした
でも、多肉を育てているとなんか気になる存在になって、
お花が咲いているのを生で見て興味が出て育てるようになりました☺️

ミニなら、家族も平気かもしれませんよ~(ダメかもしれませんが😅)
真ん中の猫の鉢直径3cm、更に小さくミニミニリトープスです😍💕
この鉢に11個植えてあります
これなら、可愛く見える?!どうかな~🤭
植物も出会うタイミングがあると思うので、チャンスが来ると良いですね☺️

🧸MAKO
2025/03/16 10:02

ミニミニもあるんですね😳
今度、探してみま〜す😁
あったら買って、こっそりと端っこに、、、🤭

みかん
2025/03/16 16:39

うんうん、バレないように🤫

🧸MAKO
2025/03/16 18:06

1つ2つと増えそう🤣

みかん
2025/03/16 20:28

内緒!内緒!🤫🤣

シダーローズ
2025/03/16 07:34

あ〜この子、以前Tagさんが脱皮の様子を投稿してらした子達と同じ種類ですよねー。
知らない人が見たら、珍しい色の石かと思うかも。
確かに苦手な人がいるのはわかる不気味さを持ち合わせてるけど成長していくし、花が咲いたらキャップ萌えの極地。
やっぱり植物なんですよねー。


みかん
2025/03/16 08:52

Tagさんが投稿していたのと同じ植物だと思います
周りにキレイな化粧石を敷いたら、もう石に見えますよね!😆
私は水やり後の乾き具合や根元を見るのでしてません
根元のゾウの足のようなシワを見て水やりするので、もっと慣れてきたらやってみたいです☺️🎶
キモカワで不思議なところが魅力ですよね

tanikyu
2025/03/15 23:30

みかんさん、こんばんは✨
フロリディティ可愛くて増やしやすくて丈夫なんて最強ですね👍✨
リトープス、最初は苦手でしたが今はカラフルでゾウさんの足みたいで可愛く思えてきました🤭❤️


みかん
2025/03/16 08:33

この品種、オススメですよ~☺️

リトープス、私も苦手でした😅
大きいのより、小さいのから育てるとかわいく見えますよ~🤭(多肉沼に落とそうとしています😁)
エケベリアより水やり少ないし、成長もゆっくりなので、置場所問題の人にオススメです

suimo
2025/03/15 22:56

リトープス可愛い🤭カラフルで、サンゴのようにも見えますね。脱皮するんですね、面白そうです。


みかん
2025/03/16 08:25

サンゴにも見えますね☺️
脱皮する植物なんて、ビックリですよね
ウチのはまだ咲いたこともないけど、キモいのにお花キレイですよ~!
ギャップ萌えです
南アフリカで砂漠や岩場で石の隙間に生えて擬態しているので「生きた宝石」って言われてるみたいです
suimoさん、育てたらハマっちゃうかもしれませんよ~😆

suimo
2025/03/16 08:54

自分はキモくなく見えるので生き物みたいで楽しいかも😆(トカゲとか芋虫とか平気なので)生きた宝石✨自分だと枯らさないかなぁの心配があります。みかんさんちの子を見たら可愛くて心奪われてます。

みかん
2025/03/16 09:55

私も動物も植物も好きなので、
このリトープスは植物というより、動物みたい!!と思う部分があって面白いですよ🤭
私は生き物は育ててみないとわからないことがたくさんあると思っているので、好奇心にいつも負けちゃいます😅

Milk
2025/03/15 22:13

子株がたくさんですね〜😳
こんなに増えるんですね❣️
リトープス、同じように見えてもちゃんと成長してくれてますね✨
色んな色の子もいて、キモカワにハマっちゃいそうです😆


みかん
2025/03/16 07:56

子株が増えてくれると嬉しいです☺️
リトープス、キモカワなので見ているうちに気になる存在になりますよね!
色も模様も違うし、脱皮するし、かわいいお花咲くし、育てていてもよくわからない?不思議な植物です😆

DIYmame
2025/03/15 21:52

すご〜い こんなに増えてくるなんて✨
リトープスも最近気になってたんですがカラフルなんですね😊
お花屋さんに見に行きたくなりました🎵


みかん
2025/03/16 07:45

エケベリア、品種によって増えにくい物と増えやすい物の差がありますね
リトープス、お花屋さんはないかも、多肉専門のコーナーがある所にはあっても大きくて、1株でいいお値段します
私はトロピカルガーデンの通販の抜き苗でドングリサイズでスタートしました☺️

DIYmame
2025/03/16 11:05

みかんさん返信ありがとうございます😊
そうなんですね!増えにくいものも…私には見分けられないやろな〜😅
通販があるんですね♪
のぞいてみます〜💨
色々アドバイスありがとうございます〜✨✨✨

みかん
2025/03/16 16:38

いい多肉と出会えると良いですね☺️

mi
2025/03/15 21:06

いっぱい増えて良いですね〜😆


みかん
2025/03/16 07:16

増やしたい人へオススメ品種です☺️

Tagさん
2025/03/15 20:40

フロリディディは可愛いのによく増えるから嬉しいよね~🤭🩷
リトも上手に育ててスゴイね~❗更に小さいの追加されたらまたちまちま植え替えしなくちゃだね🤭🎵


みかん
2025/03/16 07:10

あの時ぐるっと出ていた脇芽が出ていてわからん時に
Tagさんに、そのままで大丈夫だよ~と言われて安心したんだよ☺️
このまま育てたら群生株になるのかな~🎶
ミニリトープス、ピンセットでぐいぐいと隙間作る感じで植え替えるから、たくさんあっても大丈夫!!💪😆

ハナミズキ 
2025/03/15 20:01

育ってますよー😍
すごい可愛く見えてます😆


みかん
2025/03/16 06:36

育ってますよね
かわいく見えてますか!🤭

嫌いな方もいる(自分も苦手だった)ので、びくびくしながら投稿しています😅

1年経って写真を比べればわかる程度で、実物見てもよくわからないのがリトープスなんですよね~🤣
もう少し上手に育てればもっと早く大きくなるのかもしれません🤭
まずは脱皮が成功させたいです
それがうまくいったら、お花だな
何年かかるかな~🤭