CAINZ DIY Square

作品投稿

おださん
2022/02/25 19:33

それゆけ!トイレットマミーAroma!

3つの特殊能力を持つスーパーヒーロー
トイレットマミーAroma!!  

 

特殊能力その1「調湿」

特殊能力その2「消臭」

特殊能力その3「芳香」


時として戦いの場となるトイレを、なんとなく居心地よくしてくれるぞ!
戦え!トイレットマミーAroma!
なんだか気持ちが和らぐその日まで!
 
 


ということで、
今回はトイレットマミー
のヒロイン的ポジションとなる
『トイレットマミーAroma』を作りました!


前回、紙粘土で制作したマミーとは違い
今回は珪藻土を主原料とした

「粘土の素」という商品を使っているため
調湿と消臭効果があり
更にはアロマオイルを数滴垂らすと
アロマストーンにもなるのです!

 

※「粘土の素」はカインズさんでは

取り扱っておりません。

トイレットマミー顔負けの高機能!

 

頭のトイレットペーパーもほのかに良い香りが漂っています。
 
 
 

コメントする
16 件の返信 (新着順)
aoi
2022/08/06 10:14

( ゚∀゚):∵グハッ!! またボディーに1発入りました💦
特殊能力その1 調湿は、どうしてるのかと思ったら珪藻土を使われてるんですね!! なるほど~✨
もうすでに🈁で感心し過ぎて疲れちゃう🤣
そして素敵な、おみ足のポーズ😍 つま先まで気を抜かず綺麗~💕 アッパー入りました~💦
毎回、おださんの作品拝見すると楽しくて気持ち上がりつつボコボコ~🤣 体鍛えられてます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
(´˘`)Thanks❣❣

ふーふーちゃん
2022/02/27 05:58

今回もナイス!💐
紙粘土と粘土の素の違いは判りましたが扱いやすさとかつくりやすさは同じですか?「粘土の素」で作ってみたいです。


おださん
2022/02/27 09:54

粘土の素は粉末で、まず水を混ぜて
粘土作りから始まります。
説明書通りにすれば
まず失敗はないんですが

私は水を入れすぎて
ネチョネチョになってしまいました(笑)

ネチョネチョになってしまっても
少し乾燥させれば
ちょうどよい固さには戻るそうです。



今回のような立体物を作るのは
紙粘土と比べて少々難しいですが
厚みのある平面作品や
型に入れて固めるくらいなら
簡単にできますよー!

粘土の素を扱っている会社HPでも
たくさんのレシピが掲載されているので
参考にしてみてください!

ナオ
2022/02/26 17:37

odasan、もう天才😆🎵👍‼️
凄すぎです🤣
そばに住んでいたら、買いに行きたいくらいです😍


おださん
2022/02/26 18:43

もしもカインズで
ありえないくらい大量の買い物をしたのに
エコバックもレジ袋も無しに
手で持って帰ろうとしている猛者を見つけたら
それは、だいたい私です。

話しかけてもらえれば
ご注文承ります!(笑)

一緒に荷物を持ってくれたら
一生ついていきます!(笑)

ナオ
2022/02/27 07:58

今度カインズに行ったら、odasanさんを探してしまいそうです😅💦
どの辺出没するのでしょうか😝

おださん
2022/02/27 17:04

私は群馬で言う
鶴の嘴らへんに良く出没します!

荷物持ってくださいね!(笑)

モモかん
2022/02/26 09:55

超超超超超絶かっちょいい〜
弟子入りしたいです。
珪藻土とか…すんごい面白い〜✨


おださん
2022/02/26 18:40

弟子入りなんて恐れ多いですー!
一緒に楽しみましょ!(笑)

DIYをしていると
知らないことに出会えるから
本当に面白いですよね!

nohashi
2022/02/26 09:01

Instagramの方で拝見して子どもたちに過去の作品から見せたら「神だわ👍きっとこのお家楽しいだろうな~」と拍手喝采でした。


おださん
2022/02/26 18:38

ありがとうございます!
ついに神棚デビューできそうです(笑)

お子様に悪影響なんで
「こんな大人になっちゃダメだよ」って
お子様への愛情をプラスして
伝えておいてください!(笑)

シダーローズ
2022/02/26 08:18

え?なにこれ…こわ。(odasanさんの才能が)
既出のトイレットマミーを知らなかったんで、ついに変態性(才能)が斜め上に突き進んだかと思た。
それにしても、マミーといいアロマちゃんといい、こういう発想力は何を食べると付くんだろう?
それは聞かんほうが身のためなんかしら?
いずれにせよ、お見事!あっぱれ!シリーズ化求む!


おださん
2022/02/26 18:35

何を食べているか知りたいですか!?
知りたいでしょう!そうでしょう!

一に焼きまんじゅう
ニに水沢うどん
三、四がなくて
五にコンニャク!!

何もない群馬の辺境の地にいると
想像力が爆発するんですよ。
群馬の人はだいたいそう。
うん、絶対そう。

あにー
2022/02/26 08:04

またまたよからぬことを考えついてしまった……プロモーターとして……

オグシトリオの武道館ライブでこれ売りましょう!!!

増産大変ならここのトーク仲間たちが手伝います。(か?)

詳しいレシピはこのsquareのDIYレシピへ投稿されます(か?)

吉本新喜劇の⚪⚪さんです(か?)


おださん
2022/02/26 18:30

流石みーたんプロ!!
そう、夢は大きく
「ライブハウス武道館へようこそ!!」笑

無観客・無配信ライブでいきましょ。

レシピを挙げられるほど
私自身、安定して作れないので…(笑)
もし3号を作るとなれば
僭越ながらレシピを投稿したいと思います!!

きんぎょ
2022/02/26 07:04

odasan様の腕とトーク‼️
もう、皆様の掛け合いが進化し過ぎて🤭


おださん
2022/02/26 18:10

きんぎょさん!
お久しぶりにコメントをいただけて嬉しいですー!

DIYsquareデビューしたての頃と比べたら
少しずつですがDIY技術は進化し
それと引き換えに
知能はみるみるウチに退化しました!笑

デビュー当時に
きんぎょさんから教わった
作品を作った後、DIYを終わりにするのではなく
メンテナンスや管理をしていくことの大切さ。
今でも心に残っています!

また是非ともコメントお待ちしています!

きんぎょ
2022/02/27 09:22

こんな拙いコメントしか出来ない私でも、覚えて頂けたなんて✨
とても光栄です🙇
皆さんの掛け合い、いやいや作品がとても素晴らしすぎて、とても楽しく拝見させて頂いています🎵
因みに、私は鶴のくちばしの方です。

おださん
2022/02/27 16:49

覚えてますよー!笑

私も鶴の嘴の方です!
お会いできるのを楽しみにしています!

Tagさん
2022/02/26 06:13

前回も欲しい❗製品化して♥と思ったけど
これも製品化して欲しい出来栄え♥
こういう発想めちゃくちゃ好きです🤩

見た目だけじゃなくて色々使える機能が備わっているのが素晴らしいですね❗❗


おださん
2022/02/26 18:05

ありがとうございます!

カインズ様是非とも
ミイラ型トイレットペーパーストッカー
商品化のほどお願いします!!(笑)

恐らく、在庫を大量に抱えると思いますが
私は雲隠れします!( ・ω・)ノ笑

Beni
2022/02/26 03:06

よーく、できてますね!すごい発想力!
マミーちゃんの足の骨になる部分は、ハンガーでしょうか?

王様のアイデアで、売ってそうな作品で、驚き‼️ですょ!ほんとうに!

おトイレ入るたびにニヤけてしまいそうですね!楽しい方!(笑)

しかし、マミーちゃんの足の丸みと角度、胸の膨らみ、💞のマークがなんとも色っぽく見えます!(笑)


おださん
2022/02/26 18:01

コメントありがとうございます!
頭の100均の工作棒がお尻まで1本入っていて
手足は100均のアルミワイヤー(2ミリ)が
骨組みになっています。

実際、胸は胴と変わらない膨らみなんですが
包帯の溝のお陰でより立体感が出てますね
思わぬ誤算ですが、良しとしましょう!!(笑)