CAINZ DIY Square

作品投稿

ヒロコ
2025/04/15 23:36

久しぶりにさくらそう展に参加

広島市植物公園のさくらまつりのさくらそう展に10年位ぶりに参加しました。

今回は寄せ植えプランターにしました。

八重咲きさくらそう3種·白竜·ヒナソウ  

今まで、5号鉢の4芽植え鉢や竹で作った鉢、ハンギングバスケットスリットに植えたりしてさくらそう展に出してました。

品種も100位持ってたんですが、仕事し始めてなかなか手入れが出来なくて大部分が消えてしまい😥🤣😭…ようやく去年からまた集め出しました😆

さくらそうに出会って25年位になります。

関東のさくらそう会と関西の浪華さくらそう会の会員。と、広島市植物公園友の会会員。

埼玉県の花で自生地もあり、特別天然記念物。

江戸時代に園芸植物で流行。品種改良され品種は1000種以上、中には江戸時代から続く園芸品種もあります。花の色は赤·白·紫·鴇色等、花の形も色々。表は赤で裏が白という花弁もあります。品種名も「青葉の笛」「赤蜻蛉」「南京小桜」「北斗七星」等、歴史浪漫を感じる名前です。

奥が深いサクラソウなんですよ😍😍😍

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
チョコまみれ
2025/04/16 06:35

可愛いですね🤩


ヒロコ
2025/04/16 13:38

ありがとうございます😊
可愛いです😘
今日、搬出で植物公園に来てます。
展示の写真写したら、アップしますね。