作品投稿

シダーローズ
2022/01/25 22:46

ワインボトルランプ

DIYはしたいけど外は寒くて無理!ということで室内でがんばりました。

ワインボトルの底を切ってろうそくを吊れるようにしてあります。

糸鋸の替刃にガラス切断用というのがあるのでそれを使いました。

材料はワインボトル以外は全て100均です。

ボトルの切断面に絶えず水が当たるように細く出しながら洗面所で40分位ゴシゴシゴシゴシ。

早く切ろうと力を入れすぎたりするとあっという間にヒビが入るので、切っている間はほとんど「無」の状態でした。

コメントする
15 件の返信 (新着順)
しょうしん
2022/10/22 20:17

めっちゃお洒落ですね。
40分無になって作りたいですね、これは。


シダーローズ
2022/10/22 22:42

かなり地味な作業です。ホントひたすらゴシゴシするしかないので。
早く切ろうとするとヒビが入ることがあるのでもう座禅組む気持ちで頑張ってください。

しょうしん
2022/10/22 22:57

座禅ですかwww

邪念を取り払って取り組まないとダメなんですね。

Grass艹crown
2022/10/22 05:02

時空を超えてお邪魔致します🙇‍♀️✨

完全に見逃してたわぁ〜😵‍💫🍾💡✨
シダーローズ・ワールド🥀🌍✨
炸裂してたっ😮‍💨✨‼️

応援したい方を、
「お気に入り」
的な登録が出来ないのがやっぱり悔しいって改めて思っちゃったよ😂💦
過去の作品を見たいのに、辿り着くのが難しいの悲しみ⏰🥲💦

今回はURL貼ってくれたから、見れたのだけど😆🙌✨

この投稿も、実際に触ったからこその注意点を教えてくれてて🎓✨
「やるタイミング⏰」
は其々だからこそ、時空を超えて辿り着きたい方もいらっしゃるのに、URL貼らなきゃ実際は探せないだろなぁ〜😓💦

嗚呼、これからも、
「どんどんどん、鈍器〜🐧💥🎶‼️」
って感じで、シダーローズさんにはURL張り倒して欲しい😭💦
(タイミング合わなくて、気が付けてないのあるんだろなぁ悔しいっ😭‼️💦)




シダーローズ
2022/10/22 07:05

Grass艹crown さんおいでませ〜。
そう!ネームからその方の作品を一挙に見られる仕組みが欲しい!!!
なんなら自分がどんなもの投稿したかさえ忘れてるもんなぁ。
まだまだぜんっぜんdiysquareの仕組みを理解してない時なんだなぁ〜。
もうね。過去の私コメント下さった皆様に土下五体投地しろっっで感じだよ〜💦

はるかのん
2022/10/22 10:26

G r a ss さん

分かります 同感です❣️

Grass艹crown
2022/10/22 13:48

「自己管理が出来ない投稿サイトと言うのは、不便さ以上に怖い😰」
って、先日のアンケでも書いたんだぁ〜✏️

DIY squareへの登録未登録に関わらず、実はネットからも投稿を見れる仕様だから👀
いつかこの場を去る時が来たとして、投稿を削除して風呂敷畳みたくなった時に、それを自分で行えない危うさってのは、結構怖いことだと初期から思ってるんよなぁ😨💭

コメ返五体投地し倒してて、そろそろブラジルに到着した頃かな〜🤣🇧🇷

Grass艹crown
2022/10/22 16:19

はるかのんさん😊

やっぱりこの部分が叶わないと、最新の投稿だけに目が行きがちで、しかも賞味期限が早いってなっちゃうの勿体無さ過ぎてねぃ😂💦

はるかのん
2022/10/22 16:53

G r a ss さん

そうそう このsquare以外からの閲覧はどうかなって時もありますね!

ま、観てもらいたいと言う方々もいらっしいますが....

うーむ  難しい問題です😣

すごいっすごすぎるっ o(・ω・´o)


シダーローズ
2022/10/22 02:46

葵(初心者)さん、遠路はるばるお越しくださりありがとうございます。必要なのはダイヤモンド替刃と根性です。やってみると意外と頑張れますよ。

みんみん
2022/01/31 11:14

なんだか落ち着きます。発想も凄いけど、実行されて完成するって素晴らしい‼️


シダーローズ
2022/10/22 07:18

みきさん、
自分でURL貼っといて言うのも何ですが、出来ることならこの時期の私を殴ってやりたいっっ。orz
せっかくコメントくださったのにまっっったくお返しもせずホントに失礼いたしましたぁっっ。
いまさらですがありがとうございます😭

檸檬
2022/01/27 22:16

癒される灯火ですね❤️


シダーローズ
2022/10/22 07:50

檸檬さん、コメントありがとうございます。
せっかくコメントいただいてるのに、なんなの?この私の対応は!
diysquareの仕組みがまだ理解出来てない頃とは言え大変失礼いたしましたぁっっm(_ _)m

檸檬
2022/10/22 08:51

大丈夫です🙆気にしてません😊🍀
私も忘れてしまうことあります😅💦
でも、よく気がつきましたね😳‼️
その方が凄い‼️

べるん
2022/01/26 17:52

ワインボトルの色が炎に照らされて、お洒落な空間ですね💡
40分のゴシゴシは根気が必要ですね😅


シダーローズ
2022/10/22 07:53

べるんさん、おはようございます。
せっかくコメントいただいてるのに、ちゃんと返信もせずに大変失礼いたしましたぁっっ。
皆さんに興味を持っていただいて。じゃあないっっ大馬鹿者!と過去の自分を叱りに来ました。

べるん
2022/10/22 20:07

シダーローズさん
今晩は🌌
秋の夜長に 再びこちらの作品を拝見できて、得した気分です🤩

シダーローズ
2022/01/26 07:18

ありがとうございます。
皆さんに興味を持っていただいて嬉しい!
ガラスも切れる糸鋸ですが、正確にはフリーウェイのコッピングソーと言います。
カインズの商品検索で出てくるので取り扱いあるみたいですよ。
ワイヤーにダイヤモンド粉がまぶしてある専用の2本入り替刃もありますし、ガラスの他タイルなども切れるようなので汎用性高いです。
ワインボトル切る時はいらない雑巾などを敷くと安定しますがガラスの粉が付くので念のため使い捨てにしています。

ふーふーちゃん
2022/01/26 06:24

楽しかった様子伝わります☺️「無」息が止まりそう‼️ワインボトルはたくさんあるけど100均行かないと✨


シダーローズ
2022/10/22 07:29

ふーふーちゃんさん、ありがとうございます。もう既にご存知でしょうが、このソウと替刃は100円ショップにはございませんです💦
コメントいただいてるのに、返信もせずに大変失礼いたしましたぁっっ。
もう土下五体投地したいです。

Tagさん
2022/01/26 06:00

素敵ですね~😍ガラス用の糸鋸の歯があるんですね‼️糸鋸楽しそうだなぁ🤤🤤


シダーローズ
2022/10/22 07:56

Tagさん、せっかくコメントいただいてるのに、いいねもポチらず返信もせず、大変失礼いたしましたぁっっ。
ダイヤモンド替刃、少々お高いですが、ワインボトルくらいなら綺麗に切れますよ。

Tagさん
2022/10/22 08:01

シダーローズさん✨
いえいえ❗時間が経ってまたこの素敵な作品を見る機会を作ってくれてありがとうございます♥♥♥ダイヤモンド替刃持ってたら作品作りますます楽しめそうですよね♥今度探してみまーす❗

ハリ子
2022/01/26 05:44

ガラス切断用ですか😳凄い素敵です!!
40分のゴシゴシ💦力作ですね!!
見てて癒されます🥰


シダーローズ
2022/10/22 07:59

ハリ子さん、コメントいただいてるのに何のアクションも無しで放ったらかしてすみませんでしたm(_ _)m
自分でURL貼ったおかげで過去の私を叱りに戻って参りました。
ダイヤモンド替刃、このコッピングソーのが1番持ちが良かったです。
ありがとうございます。