作品投稿

和ちゃん
2022/06/03 16:23

ミニツリー

以前作ったフラワーカートのカットした部分の端材を持ち帰って、ミニツリーを作りました😆土台は、2×4材の端材で、ツリーの土台は、100均の檜の角材を使いました💦

ツリーの土台を丸棒で付けたかったので、ツリーの下側に端材を切ってボンドで付けてダホ錐で穴をあけました😁✨

丸棒には、ビーズマスキングテープを巻いてます。

ミニサインボードとミニツリー
コメントする
5 件の返信 (新着順)
ひまわり
2022/06/05 05:35

WSで残った端材私も持ち帰るのですが、そのままほったらかしにしていました。反省で~す(😥)。ちょっと手を加えれば、こんなにも素敵で可愛い作品ができるんですね🤗。とても端材とは思えません💮💮💮。


和ちゃん
2022/06/05 07:46

ひまわりさんありがとうございます😆
このアイデアを教えてくださったWSの先生にも感謝です✨
家にも端材があるので、何を作ろうかなって思案中です🤔𓈒𓂂𓏸

まるた
2022/06/04 07:42

端材の活用いいですね。
二回、フラワーカートに参加しましたが持ち帰りしなかった、残念^_^
木目が良く目立っていいですね。


和ちゃん
2022/06/05 07:30

まるたさんありがとうございます✨
端材の活用術の勉強になりました😁

ちぇりすけ
2022/06/03 21:57

木目も利用した色の組み合わせが素敵❣️


和ちゃん
2022/06/04 08:04

ちぇりすけさんコメントありがとうございます。
木目を利用したくて、ブラウンとパインの2色塗りをしました!

Toko
2022/06/03 21:05

ツリーの上と下の方の塗り分けが効いてますね。
冬になったら雪を散らしてクリスマスツリーにも🎄出来ますね。
 先日、2×4の端材をたくさん購入したので、何か作りたいなーと思っている私です。大きなものでなくても、ちょっとの工夫で素敵なものができますね…私も頭捻ります!


和ちゃん
2022/06/04 07:50

Tokoさんコメントありがとうございます。
ツリーの上と下の方を同じ色にすることも考えましたが、
上は、ブラウンを塗ってからヤスリをかけて、木部保護塗料のパインを塗って、下は、木部保護塗料のパインを塗ってみました。
冬バージョンのクリスマスツリー🎄をするのが今から楽しみです🎶
2×4の端材で素敵な作品ができるのを楽しみにしてますよ😆

端材を使って また新たに作品を作る..素晴らしいですね❣️ 👏👏👏  私も見習いたいです😊


和ちゃん
2022/06/03 17:20

さびうささんコメントありがとうございます😊端材を使って新たな作品を作るアイデアは、WSの先生が教えてくださいました💦
端材があるので、また何か作ろうかなって思ってます😁