トップ > クッキング > スイーツ > 蕎麦粉のクッキー ともさん 2025/10/23 23:46 蕎麦粉のクッキー suimo 中途半端に残っていた蕎麦粉を使い切り作戦でクッキー焼きました。地味ぃで素朴🤭 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/09 08:13 素朴でヘルシー。 なんか秋にピッタリだなぁ。 私、手打ちそば屋でアルバイトしてたことがあるんだけど、手打ちそばの店に行ったら最後に塗りの湯桶(ユトウ)に入った蕎麦湯が出てくる。 あれ、そばの茹で汁って設定なんだけど、あのトロミはそれこそ何十人分ものそば茹でないと出ないから、ちゃんとそば粉を溶いて作ってた。 血圧下げる効果と血をサラサラにする効果、コレステロール値を下げる効果ががあるって言われてるんだよねー。 あー、飲みたくなってきたー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/11/11 17:27 シダーローズ ワタシも蕎麦湯大好き😋 "残った蕎麦つゆに足して飲む'が基本ルールなのかな❓と思いつつ ワタシは蕎麦湯オンリーで飲むのが好み💕蕎麦茶も ほうじ茶(奈良のアンテナショップ・まほろば館で購入🤭)も 常備🍵 でも そっかー 蕎麦粉 お湯に溶けば 蕎麦湯になるのかっ☝️やばい また 蕎麦粉を買い足す理由ができてしまう😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/11/11 22:15 ともさん そば粉でそば湯作る時は少量の水で溶いてからお湯入れてねー。 最初から熱湯入れちゃうと固まっちゃうからー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/11/12 12:18 シダーローズ さすが👍 ナイスアドバイス感謝🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2025/10/26 07:08 蕎麦粉のクッキー🍪はそばぼうろみたいな感じでしょうか 昔食べたようなお花型で真ん中に穴空いてるやつ🌸を思い出しました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/10/26 23:06 ちーず そう❣️ほんとは そっちが良かったんだけど 今回のレシピは いわゆる クッキーの作り方でしちゃったから ベーキングパウダーで バターも入れて。 ぼうろにするなら 重曹で バターも無しかもー。 せっかくなら そっちにしたら良かった😢バター入れない分 ヘルシー⁉️ あ ヤバい。せっかく 使い切ったのに また 新しく買いたくなってしまうではあーりませんかーーー💦🤪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2025/10/27 07:38 ともさん ぼうろって、重曹で作るんですか〜☺️ 蕎麦粉がお家にあったってことは、蕎麦打ちもされるんですか? 年末にむけて年越しそばでも使えますし、新しく購入期待してます😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/10/29 09:41 ちーず 蕎麦打ち 過去 憧れた事はありつつ 機会に恵まれず。 体験した事さえ ナッシングであります🫡もっぱら なんちゃって活用😆 ぼうろの あのサクッと感は重曹の仕事なのかなー。炭酸せんべいに通じるモノがありますよねー😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2025/10/29 11:34 ともさん あのサクッと感はクセになりますよね〜 私、蕎麦粉のガレットってメニューをカフェで見てから、一度食べてみたいなーって思ってるんです。 蕎麦粉の活用、次はそれでどうでしょう😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/11/01 12:05 ちーず ガレット❣️なるほど🧐 三人寄れば文殊の知恵だーーー✨それも 試してみるの楽しそう😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どんちゃん 2025/10/24 21:22 そばクッキー🍪食べたことないです。 手作りクッキーいいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/10/25 21:40 どんちゃん 小麦より 多少ポソポソする感じもありつつ 滋味深いような気にもなる 素朴な感じです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/10/24 20:47 今テレビでお蕎麦の話をしてて 蕎麦はどんな香りがするか? ピーナツの香りがすると言ってました😌 どうだったか思い出せず🧐 蕎麦クッキーを目にしました👀 歯応えが少しあって、香りはピーナツの香りしますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/10/25 21:35 マリーモミ あー アタシも その番組 観た気がします😳 うーん。ピーナッツ🥜を思い出す事なく 食べちゃったかもーーー😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/10/24 08:20 わぁ、すごい👏可愛くて、ナチュラル、こういうのがいいんですよ✨食べたいけど、このためにそば粉どーんと買っても余らせるし…。お茶したい🫖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/10/24 17:32 suimo わたしはモンブランのパンケーキを お相伴にあずかりたかったーーー💕😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/10/25 07:29 ともさん それはそれは(〃ω〃)ありがとうございます。高い日本茶と紅茶があるので、ご一緒ならそれ淹れて食べたいです🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/10/25 21:20 suimo しゃべりたいけど💦 たべたいけど💦 しゃべりたいけど💦 たべたい💦 みたいな わちゃわちゃになるな😏 お高い お茶。 大好物なり💕😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/10/24 01:40 蕎麦粉のクッキー美味しそうです🤤 シナモン入れて作ったら美肌効果もありそう🤩✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/10/25 21:08 かずん 確かに👍シナモン作戦 試したいかもーーー💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/10/25 21:44 ともさん (⁎•ᴗ‹。)ネッ* 美味しそうよね💕 作ってみたくなりました😊✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素朴でヘルシー。
なんか秋にピッタリだなぁ。
私、手打ちそば屋でアルバイトしてたことがあるんだけど、手打ちそばの店に行ったら最後に塗りの湯桶(ユトウ)に入った蕎麦湯が出てくる。
あれ、そばの茹で汁って設定なんだけど、あのトロミはそれこそ何十人分ものそば茹でないと出ないから、ちゃんとそば粉を溶いて作ってた。
血圧下げる効果と血をサラサラにする効果、コレステロール値を下げる効果ががあるって言われてるんだよねー。
あー、飲みたくなってきたー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蕎麦粉のクッキー🍪はそばぼうろみたいな感じでしょうか
昔食べたようなお花型で真ん中に穴空いてるやつ🌸を思い出しました☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そばクッキー🍪食べたことないです。
手作りクッキーいいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今テレビでお蕎麦の話をしてて
蕎麦はどんな香りがするか?
ピーナツの香りがすると言ってました😌
どうだったか思い出せず🧐
蕎麦クッキーを目にしました👀
歯応えが少しあって、香りはピーナツの香りしますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ、すごい👏可愛くて、ナチュラル、こういうのがいいんですよ✨食べたいけど、このためにそば粉どーんと買っても余らせるし…。お茶したい🫖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蕎麦粉のクッキー美味しそうです🤤
シナモン入れて作ったら美肌効果もありそう🤩✨