マサミホ
2023/08/14 11:34
工具の整備とトリマー加工練習
今日は、ソファーベットの脚を加工する予定でしたが、色々と失敗したり、壊したりと良い事無いなーと思い
それなら道具の整備をしたりするしか無いなと気持ちを切り替えてました。

マキタの電動ドライバーの切替スイッチが最強になっていて中央のビットが壊れてしまいました。
最強になっていると弱いビットは耐え切れず壊れてしまうときがあるんですよねぇ~~~(´;ω;`)ウッ…

京セラの丸ノコは初めて買った本格的なDIY電動工具です。(ヤフオクで中古です)
マキタの電動ドライバーは会社の先輩から頂いたものをプラスチック部品等の補修パーツを買って直したり
オリジナルカラーに塗装した自慢の品です。先輩~~ありがとう!!!

ハイコーキのサンダーは今年になって買った久しぶりの???初めてかも??新品で購入!エヘン!
リョウビのトリマーはリサイクルショップで見つけてペイペイポイントで購入(中古ですがナニカ??)(笑)

ここを開ける時ってとっても幸せな気分になるのは私だけ???

こちらは、先日大量に木材を頂いた先輩からコレ居る??って言われて、欲しいです!と頂いた電動工具です。未だに活用する場面は現れないのですが、この先使うときが来るのを信じて鎮座しております。
整備と言ってもどちらかと言えば清掃位ですね。。。
次に先日新品で(笑)購入したトリマービットの練習をしてみました。

まだ、全部のトリマービットを使っていなかったのでこれを機会にすべての種類のビットを使ってみました。中々いい感じで削れますね。
何にも作っていないですね。こんな投稿を見て頂き恐縮です。。。
さーて、次はナニつくろ~~~~ん、いいものみ~つけたぁ(笑)
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示>開ける時ってとっても幸せな気分になる
分かる! 分かりますぞ!
(≧▽≦)
ホールソーの中央のドリルって、折れることがあるんですね。
貴重な報告、感謝です~。
たくさん工具を持っていらっしゃるんですね。
次の作品も期待してますね~。
\(^▽^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もいつかトリマーを、と思っているので、こちらの新品ビットに釘付けになりました🤭
これからの物作りが、益々充実しますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい❣️かっちょいい〜工房ですね💕トリマービットフルですごい👍ビットみるだけでも、ワクワクしちゃいますねー😀(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示他所様のお道具、見るの好きです。
18Vのドライバー良いですね。
私も欲しいんですけど(現在使ってるのは14.4V) 以前知り合いのを借りて使ったら回転のパワーに手首が負けてしまいました💦。
トリマー、ビットを見ただけではどんな感じに削れるかパッと分からなくて、私も見本作らなきゃ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示充実した工具ですねぇ😊
トリマーは今一番欲しい工具です🎵ビットがたくさんあると良いですね😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示道具が揃っていますね~羨ましいです~🎵作りたいた思ったら即制作に取りかかれますね🤗トリマー!私も気になる道具のひとつです🥰