作品投稿

ソラ5551
2022/08/16 18:27

千日紅

パッケージには、ネオンローズという品種のようにありますが、コレも葉っぱが違うように見えます。

因みにビンカは花をつけませんでした。暑さに負けたんだと思います。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ぷりぶり
2022/08/17 01:55

大丈夫です☺️👍
千日紅は、同じ品種でも季節や環境によって葉っぱの大きさが違うのですよ🤭
写真のネオンローズは、余分な葉っぱを、取ったあとの写真ですね😋
ビンカ(日々草)は、枯れちゃいましたか?うちは日照不足で半分ダメでした😿残った苗が今頑張って蕾つけてくれてます✨


ソラ5551
2022/08/17 12:05

ありがとうございます。
葉っぱの大きさが違う、そーなんでね。
余分な葉っぱ、って、飾る時の事ですかね。

ぷりぶり
2022/08/17 14:25

ソラ5551さん
そうです❗飾るとき、葉っぱがすぐ枯れちゃうので、先に下の葉っぱを取っちゃうのです👍✨

くぅ6233
2022/08/16 21:23

千日紅も色とりどりで どんどん咲いてくれるので良いですね👌
家は白が寄せ植えの中に入れてありますが 沢山花をつけてくれています🙆(苗で買っちゃいました)


ソラ5551
2022/08/16 22:17

ありがとうございます。
色とりどり、なんですね。
種のジャケ買い、一先ず咲いてくれて良かったです。

Toko
2022/08/16 20:44

夏の花といえば、昔は千日紅、ホウセンカ!まだまだ秋まで咲いてくれますね。


ソラ5551
2022/08/16 22:15

ありがとうございます。
そうなんですね。
夏過ぎても咲いてくれそうなのは?と、千日紅に辿り着きました。