作品投稿

ゆうちゃん
2022/12/13 23:35

ヒビが……

温湿計です

 椎茸にヒビが入ってきました。湿度が足りないのでしょうか?

コメントする
3 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2022/12/14 10:08

大丈夫ですよ。原木栽培してると結構なります。
湿度と温度が上手く揃ったんですね。
ひび割れがたくさん入ったものは「花咲き冬菇(はなさきどんこ)と呼んで珍重するくらいですから。


ゆうちゃん
2022/12/14 13:06

珍重なんですね。では、喜んで良いんですね😆

Tagさん
2022/12/14 06:48

ホントだ〜💦部屋の湿度は68%もあったらこの時期としたら充分な気がしますよね〜👀
椎茸と培養ブロックの表面ががうちのと比べると乾燥している様に見えます(椎茸の成長具合が違うので比較にならない気もするけど…💦)椎茸栽培ブロックと培養袋内はもう少し加湿してもいいのかもしれませんね〜一回の霧吹き掛ける回数を増やすとかもう少し袋の口を絞り気味にするとか…❓次回の報告も楽しみにしてます♥


ゆうちゃん
2022/12/14 09:38

袋の口まあ少し閉めると袋に椎茸が当たるのですが、どうされてますか?

ぷりぶり
2022/12/14 01:53

キノコ栽培のWS出てないので詳しいことは分かりませんが、肉厚のどんこ椎茸とかは、よくヒビが入ってる気が…🤔❓
肉厚過ぎるからとか…😆❓❓


ゆうちゃん
2022/12/14 05:55

私も【どんこ椎茸】みたいと、思ったのですが、これで良いのか昨日の朝は普通の椎茸だったんですよ😁夜に見たらヒビが入ってました。