tanikyu
2025/10/07 22:03
多肉の徒長苗の仕立て直し

びろーんとのびた徒長苗を仕立て直しします
■材料
徒長した多肉
ハサミ
ピンセット
新しい土
鉢
オルトラン
名札になるもの
■作り方
まず植え替える苗にしっかりお水を吸わせて体力をつけておきます💪
葉っぱがピンと張りが出て元気になったら葉を数枚残して頭をカット✂️

生産者さんの苗や春に植え替えたものなど土がそのまま使えるようだったらオルトランを足して、IB化成などの肥料をあげて、そのまま育ててもOK
今回は植え替えます
土を綺麗に払い、古い根は優しく取り除きます

苗に合うサイズの鉢に土、オルトラン、苗を入れて植え替えます
成長させたいからと大きな鉢に植え替えてしまうと、水やり後土が乾きにくく根が張りにくいので成長が遅くなります
鉢はピッタリサイズで❣️
カットした頭の部分も切り口が乾燥したら植えてあげます

取れた葉は葉挿しします❣️

カットした頭の部分と葉挿しは土の表面が湿るくらいのサラッとした水やりで
根のある胴の方は、しっかり水やりしておきます
■工夫ポイント
頭をカットする場所は、根元近くより茎の上の方が取れた葉のあとから赤ちゃんがたくさん出やすくなります😊

徒長苗は増やすチャンス👍❤️❤️
1苗からたくさん増やしちゃいましょ🎶
コメントする
18
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳しいレシピありがとうございます🥰
うちにも のびのび育った子が沢山います💦
一度はやったけど 何だか可愛さ半減
いつも何とかしないと…と思いながら 見て見ぬふり😅💦
写真付きで分かりやすいです💕
オルトランにIB化成が良い…メモメモ(o^-^)φ(≧∇≦)b
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鉢はぴったりサイズが良いんですね!
色々きゅーんと伸びちゃってます💦
チャンスだ〜😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考にさせていただきます!
徒長苗は増やすチャンス👍、タニラーの合言葉になりそうですね😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家も徒長したのがたくさんあります。
上の方でカットした方がいいんですね〜
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示伸びた多肉をまともに増やす事ができなかったので参考にしてやって見たいと思いまーす。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家にも徒長した多肉が沢山😅
仕立て直ししたいと思います·͜· ꕤ︎︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどです!
夏場、日陰においていたので、伸び伸びになってます。
こうな風に茎も頭も葉も増やせる元になるんですね。
やってみます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示伸びてしまってる多肉ちゃんがあるので、レシピを参考にやってみたいと思います😊🪴
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とてもタメになります😌
葉挿しもばら撒きも一度も成功したことないので、ウチのコはみんな、お迎えした後、子孫を残さず、ウチで生涯を終えてしまいます🥺
なんとか今年こそ、成功させたいです😖💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい出来栄え。
自宅にも徒長した多肉達が・・・