CAINZ DIY Square

作品投稿

きょろっち
2023/10/15 15:07

茶碗の金継ぎ

主人のお気に入りの茶碗です。

私の不注意で割ってしまいました😰

見事に…💦

以前この茶碗の欠けを金継ぎしたことがあります。割ってしまった欠片にもその跡がありますね😅

久しぶりの金継ぎ。手順を忘れ金継ぎセットの説明書を読み直し😓

無事に完成しました!!

良かった〜😆 これでまたしばらくは大丈夫? でも割れやすそうだから新しい茶碗を探してもらおうと思います🤭

コメントする
9 件の返信 (新着順)
suimo
2023/10/16 08:14

割れるのが嫌で高い食器は買わないでいます。でもこれなら好きな食器を使え、金継ぎ自体の模様も素敵ですね。
粉々に割れた場合は無理ですよね?
素敵なお茶碗が、また蘇って良かったですね(^^)


きょろっち
2023/10/16 08:37

suimoさん
コメントありがとうございます💕
昔から○○焼と言われる陶器が好きで、買い求めていたのですが割れやすいのが難点💦
自分で補修できるようになってからは、どんどん毎日使っています。
粉々になったらどうでしょうね~。ジグソーパズルのようにつなげられるかしら?
足りない部分はパテで付けることもできます。写真↑の器のふちの欠けはパテで補修してあります。
長く使えるようになったので、そういえば最近陶器が増えていないなぁ😅

suimo
2023/10/16 08:57

なるほどです。
あとずっとお気に入りを使えるとなると、おっしゃるように素敵なの見つけても買えない…となりますね。

コウモリ
2023/10/16 05:18

きょろっちさん。
おぉ〜💨💨
何でも熟すなぁ💕🎶🎶
凄いっ💨
割ってしまっても金継ぎが出来たら赦されそう✨🙌✨
素敵な色のお茶碗ですものね💕


きょろっち
2023/10/16 07:19

コウモリさん
コメントありがとうございます💕
私が使っているものは、初心者入門キットなので簡単です😆
キットを購入して一番初めに修繕したのが割れた破片部分(写真↑)。線書きがガタガタ💦
今回は細くスッときれいに描けました👍

2023/10/15 21:15

お疲れ様♪
大変でしたね!
また素敵に蘇りましたね!
暫くはまだ使えますね
喧嘩にならなくて良かったです!

金継ぎ見たらデザイン付けにも使っているんですね!


きょろっち
2023/10/16 07:13

源さん
コメントありがとうございます💕
私が修繕できることを知っているので喧嘩にはならないんです😓
笠間焼の器は特に割れやすいので、気を付けて洗っているのですが💦
金継ぎの技法で模様も描けるようですよ。そういった絵心がないので挑戦できません…😅

かずん
2023/10/15 19:50

金継ぎ 物を大切にする先人の知恵。
お金では買えないもので 素敵です🤗


きょろっち
2023/10/15 19:54

かずんさん
コメントありがとうございます💕
今までは補修の仕方がわからなかったので処分していましたが、お気に入りは長く使いたい!!
当時は金継ぎ自体を知らなくて💦
もったいないことをしました😭
金継ぎは良い補修方法ですね🥰

みんと
2023/10/15 19:36

きょろっちさん、お気に入りを修理して長く使えるのでいいですね😆
私もいつかやってみたいと思っているのですが、近くには見当たらなくて。
金継ぎセットとして売っているのでしょうか?


きょろっち
2023/10/15 19:51

みんとさん
コメントありがとうございます💕
最近は、金継ぎキットでお気に入りの食器は補修しています😊
金継ぎキットは、ネットで購入しました。私はペイペイフリマで4200円😊
今は出品されているかわかりませんが、YouTubeなどで動画もアップされていたり、初心者でもわかりやすかったです☺️
キットの内容は、特別に用意するものはなく、全て揃っていました。使う量は少量なのでかなりもつと思います。
色々なところからキットが出ているので、ご自分に合わせて選ばれると良いと思います🥰
あっ、食品衛生法適合の漆か確認するのもお忘れなく🤭

いくピ
2023/10/15 18:09

昨日、金継ぎで作ったアクセサリーを見たばかりで、ちょっとやって見たいなーと思ったのでした。
ご自宅で素敵な金継ぎができるんですねー!!お上手です👏


きょろっち
2023/10/15 19:43

いくピさん
コメントありがとうございます💕
金継ぎでアクセサリー、素敵ですよね🥰
私は食器の金継ぎしかしたことがないので、アクセサリーにアレンジできたら素敵✨😆

coco⭐️
2023/10/15 17:12

金継ぎした事ないです😳
難しそうってイメージがあります💦
旦那さんのお気に入り、復活して良かった😊
新しいお気に入り見つかるといいですね❗️


きょろっち
2023/10/15 19:40

cocoさん
コメントありがとうございます💕
キットを使っているので特に難しくないんですよ〜😅
補修以外にもガラスを付けてアクセサリー、ステンドグラス風などを作れるようです🤭

きょろっちさん、こんにちは~
金継ぎ、みごとですね✨
お気に入り復活して素晴らしいですヽ(´ω`)ノ

今後、陶器に何事かあった時には、きょろっちさんに相談しようと思った日曜日の夕方です(人´ω`)


きょろっち
2023/10/15 19:38

シン ひよっこ 葵さん
コメントありがとうございます💕
以前補修した時よりは、うまく線描きできました🤭
キットを使うと初心者でも簡単に補修できますよ👍

キット検索してみます(人´∀`)

ハナミズキ 
2023/10/15 15:38

お気に入りだと簡単にはごめんなさい🙏🏻
できないですよね🥹
金継ぎのやり方がわかっていればまた蘇るのは嬉しいですね😊✨✨
私も知ってれば😍と思う器をさよならしてました🥲


きょろっち
2023/10/15 19:35

ハナミズキさん
コメントありがとうございます💕
以前は割ってしまったお気に入りの食器は泣く泣く処分していたのですが、金継ぎできると知ってからは、自分で手直ししています。
といっても本格的なものではなく、初心者用キットですが😅
家での簡単補修にお役立ちです👍