作品投稿

Tagさん
2022/11/17 08:03

屋内植物スタンド2段

屋内植物スタンド2段作って来ました♥

 

今回はDIYワークショップ初参加のお友達と一緒の参加👏👏👏

 

一度工具の使い方のワークショップは受けた事があるだけと言う友人でしたが、とても楽しく一緒に参加出来ました😁✨

 

今回は苦手な長ビス登場するので

下孔曲がらないように秘密兵器持っていきましたよ❗😘

 

必殺✨ドリルガイド〜🎊🎊

買ったのは随分前だったけど、

この日まで温めてました❗🤣

 

説明書見ながらいざ❗

ちゃんと真ん中に👍👍👍✨

長ビスの苦手意識ぶっ飛びました〜👏👏👏

超初心者の友人もキレイに穴あけ出来てましたよ❗

ドリルガイドめっちゃ良き♥

 

完成〜✨

友人の作品とも一緒に📷✨

Square載せたよ〜❗ちゃんと見てるかな〜❓❓👀

 

お家に帰ってから

ステンシルでちょっとアレンジしました🖌🎨

🌟作品作る時に、

下に植物入れること考えて

下段5センチ下げて作ってます(上段の位置は見本通り)

 

参考までに下段青い缶はミルク缶です😉🍼

 

今回も楽しいワークショップでした♥ありがとうございました〜😁

コメントする
9 件の返信 (新着順)

Tagさん 秘密兵器(人´∀`) 

これは便利ですね♡
ステンシルで、オリジナル作品ですてき倍増♡♡♡ すばらしいですヾ(o´∀`o)ノ


Tagさん
2022/11/18 06:01

葵さん✨
ありがとうございます✨
秘密兵器いいでしょ〜💕🤩透明になっているので付けた印に合わせやすくて使いやすかったですよ❗👍✨
使ってみたかったステンシルシートが使えていい感じになりました〜♥

檸檬
2022/11/17 21:40

アレンジと入れる物想定してのサイズ流石です😳❤️👍


Tagさん
2022/11/18 05:57

檸檬さん✨
ありがとうございます♥
下段をずらして付けること出来ますよとアドバイザーさんから教えていただいたので5㌢下げてみましたが、もう少し下げるか上を上げても良かったかもです👀🌟

ハナミズキ 
2022/11/17 18:22

ドリルガイド、とても良さそうですね😊
素敵なアレンジがとっても目を惹いて😍
かっこいいですね✨✨
お友達も楽しく作れて素敵な作品ですね☺️✨✨


Tagさん
2022/11/17 19:35

ハナミズキさん✨
ありがとうございます♥
ドリルガイド初めて使いましたが、使い方も簡単だし、真っ直ぐ穴あけ出来て長ビス使うときにはイイなあ♥と思いましたよ🤩 
友人もまた誘ってDIY沼にハマってもらいましょ😁✨💕

コウモリ
2022/11/17 16:11

Tagさん。
素敵なアレンジですね👍✨
男前ですわ🦾😎🎶
お友達も楽しんで貰えて良かったねぇ❣️

ドリルガイドをいつも買い忘れてしまう〰️🤣💦
カインズさんで売ってるのかな〰️🚀💕


Tagさん
2022/11/17 19:28

コウモリさん✨
ありがとうございます♥
このドリルガイドはカインズで買いましたよ❗透明なプラスティックなので付けた印も見易いので使いやすいです🤩👍✨
友人は次の日筋肉痛になったらしいけど💦楽しかったようで良かったです😁

コウモリ
2022/11/17 19:32

Tag さん。
了解です🫡🆗💕

お友達は疲れ果てたのかしら💦
💦WSでお会いしたいものです💕🎶

ドリルガイドはゲットしよう👍✨
ありがとう🚀💕

べるん
2022/11/17 15:48

とても素敵ですね✨
1段目と2段目の色やステンシルが違うところもお洒落ですね🤩
ドリルガイドは良いですね✨
真っ直ぐに開く穴は憧れです🤭


Tagさん
2022/11/17 16:09

べるんさん✨
ありがとうございます♥
垂木に下孔開けると、まっすぐ開けたつもりでも明後日の方向に貫通してしまう事が多くて💦今回初めてドリルガイド使ってみたら真っ直ぐ出来たので感動しました〜🤩

色はどっちを上にしようかと悩みましたが
これはこれでいい感じになったかな❓😁

Lulu
2022/11/17 13:55

WSの作品とは全くの別物に😆💕アレンジ最高です👏👏👏👏👏
真似したくなっちゃいます😍👍


Tagさん
2022/11/17 16:02

Luluさん✨
ありがとうございます♥
ステインの塗装はその後のアレンジしやすくて、毎回似たようなアレンジにはなってしまうのですがお気に入りです😁💕
ぜひ真似しちゃってくださ〜い👍✨

さき子
2022/11/17 13:13

Tagさん。
素敵💕💕
ちょつとアレンジ❓
だいぶ変身していますよ。
棚の色が、対称的でステンシルで引き締まった感じでとても良い感じ。😺
下の段の汚しが、アンティーク風で効いていますね。


Tagさん
2022/11/17 13:41

さき子さん✨
ありがとうございます♥
実はコレ、上の段も下の段も汚しは全然入れてないんですよ〜😁✨
サッと色塗ったあとにヤスリをかけて下地のステインの色を見せてるだけなんです✌
アンティークぽく見えたなら大成功ですね〜💕

さき子
2022/11/18 16:06

そうだったんですね。
ひと手間、ふた手間を掛けてアンティーク風に仕上げたのかと思いました。素敵ですね。😺

がーぁ
2022/11/17 10:41

かっこよし❗ですねぇ。
ちょっとアレンジ?いやいや、ガッツリオリジナルアレンジよぉ。

素敵に男前感でてて、めっちゃ良いですね😃


Tagさん
2022/11/17 11:42

がーぁさん✨
ありがとうございます♥
コレねメ○カリで見つけてカッコぇぇ〜💕😍と一目惚れして、ポチったステンシルシートなんですよ♥
やっと使うとこ出来て良かったです😁✨

がーぁ
2022/11/17 14:13

おぉ。メルちゃんで?
大判のものですね!かっちょええ。

みかん🍊
2022/11/17 08:44

完成後、ステキにステンシルされて雰囲気が変わっていいですね。😍

ドリルガイドいいですね。使い方もわかりやすく興味が出たので、今度探してみようと思います。😊
下の段が近いと植物は無理かなと思っていたのですが、棚の位置を下げるのいいアイディアですね。☺️


Tagさん
2022/11/17 09:14

みかんさん✨
ありがとうございます♥
ドリルガイド簡単でキレイに下穴が開けられて優れものでしたよ❗これからは長ビス使いそうなワークショップには持ち歩きたいなと思いました♥😉
下段の位置はアドバイザーさんがそう言う事も出来ますよと教えてくれましたのでやってみましたが、鉢も入れやすくやって良かったです👌✨☺️